先週末でFA&FAガールイベント「F3」が無事終わりました。
ご来場頂いた方、ありがとうございました。
展示も終わりましたのでFAガール轟雷関係者コンペの作例を1作品ごとに詳しくご紹介させて頂きます。
トップバッターは壽屋が誇るフィニッシャー、西山氏の「夜鷹」!
(フィニッシャー:フィギュアやプラモデルでも轟雷などの塗装完成品を製作する方を指します。一番大変な目描きの作業も行います。)
以下、西山氏からのコメントを頂いております。
『機動性に特化され装備も大幅に軽武装化された近接戦闘専門機体。ナイフでの格闘戦を得意とする。
顔に刻まれた大きなキズが歴戦の勇者で有ることを証明する。その名は「夜鷹」。
最近の主な任務は殺虫剤に対して強力な耐性を持ってしまった害虫駆除である』
・・・・アクロバティックなポーズって難しい!!二度としないw!!
途中で何度も放り投げたくなりましたが、どうにか最後まで仕上げられて心底ホッとしております。
・足元の超格好いいクリーチャーは今年の冬ワンフェスで見つけた子です。
(+tic吉田瑞生さん原型です。吉田さん、使用許可ありがとうー!!)
・虹色にキラキラしている額のバイザーはハセガワ製の「透明ホログラムフィニッシュ」です。
・手に持った武器は弊社M.S.G モデリング サポートグッズ「ウェポンユニット 34 ナイフセット」から。
以上です。色彩センスや塗装は全作例の中で群を抜いていますが、スタチューにする為の工作技術も素晴らしいの一言です。
発売中のフレームアームズ・ガール 轟雷はこちら!
絶賛予約受付中のフレームアームズ・ガール スティレットはこちら!
企画 野内