みなさまに愛されて10年……
“あの”「ホイホイさん」のプラモデルが……
帰ってきました!
こんにちは。
企画・開発のカンノです。
先日のリニューアル再販・商品化決定のツイートでは、大変多くの方にご反響いただいた、ホイホイさんリニューアル版、
正式名「ホイホイさん NEW EDITION」を、今回ご紹介させていただきます。
(本日からご予約開始です!)
先月には電撃コミックスEXより、新装版の『一撃殺虫!! ホイホイさん NEW EDITION』が発売になりました。
そちらで初めてホイホイさんに触れた方もいらっしゃるかと思います(とても面白いので、未読の方にはオススメです)。
今回のホイホイさんは、新規金型パーツ無しのリニューアル再発売版となりますが、版権元様のご厚意により、商品名を新装版のタイトルにちなんだ「ホイホイさん NEW EDITION」とさせていいただきました。
(ありがとうございます!><)
~さて「ホイホイさん 」の、主な仕様についてご説明します。
(ここからは、プロカメラマンのVaistar Studio様に撮り下ろしていただいた、ステキな写真でご紹介!)
▲ハンドガンを構えるホイホイさん。
(愛らしい……)
『アクションフィギュア的なプラモデル』という、当時は画期的な仕様ながら、全身20か所以上が可動するフルアクションプラモデルです!全高は約125㎜の、1/1スケール!
キットのランナーは7色成型。
フェイスパーツや瞳パーツなどの合計8パーツが塗装済み仕様で、組み立てただけでも設定のイメージに近い仕上がりをお楽しみいただけます。
▲十六夜(いざよい)装備のホイホイさん(日本刀ですね)。
装備はハンドガン・十六夜・ほうきが、各1同梱されています。
またハンドパーツは、握り手(左右)×1・武器持ち手(左右)×1が付属。さまざまなシチュエーションに対応できます。
▲『キュゥウン……♡』(デフォルト起動モーションのポーズ。やはり愛らしい……)
ホイホイさんは、塗装済みの3種類の瞳パーツを交換することで、視線を正面・右向き・左向きの3方向に変更することができます。
さてここで、今回のリニューアル版の追加要素をご説明します。
1) 予算ギリギリで、がんばって金型を一部改修しました!
(工場のみなさま、ありがとうございます!><)
金型の表面加工を追加変更することで、肌色と衣服の部分を、梨地加工によるつや消し仕上げに変更しています。そのため、今回の「NEW EDITION」では、そのまま組み立てただけでも、塗装済み完成品に近いツヤと仕上がりをお楽しみいただけます。
2) 「専用クレイドル(ホイホイさん用充電器型スタンド)」を同梱!
従来版では、「専用クレイドル」は別売りでしたが、今回は同梱のDXセットになります。
▲画像の矢印部分のものが「専用クレイドル(ホイホイさん用充電器型スタンド)」です。
この「NEW EDITION」の2大追加要素については、次回のブログで詳細をご説明させていただければと思います。
(ちなみに2020年4月発売予定。希望小売価格4,800円(税抜)です)
それではまた~
企画・開発:カンノ
©KUNIHIKO TANAKA 2020