引き続き登場!企画のYUKIです。本日はワンダーフェスティバル2019冬が開催中!
コトブキヤのブースで商品化発表を行ったギガンティックアームズの新作情報をお届けします。
ギガンティックアームズ ワイルドクローラー
FAガールが搭乗できる小型装軌式オートバイ。いわゆるケッテンクラートと呼ばれるビークルです。
背面には小型のシートが設置されています。今回一番頑張ったギミックは履帯ユニットの構成。
履帯は一枚一枚が別パーツとなっており理論上、無限連結ができる仕様となっており
さらにはスプリング内蔵でサスの上下を再現!
画像のタイプはヘキサギアのガバナーが乗り降りするために扉が下がる構造となっていますが
別パーツを使って画像のようにFAガールが座れるシートタイプに組み換えできるようになっています。
実際にFAガールを搭乗させてみました。
轟雷改「これは!パワードガーディアンに代わる私の新しい力ですね!」
背面には十分なスペースがあるので相棒を乗せて旅をするシチュエーションなんかもお楽しみいただけます。
轟雷改「行きますよスティレット!」
スティレット「仕方ないわね!轟雷がどうしてもというなら一緒に行ってあげるわ」
ステアリングもちゃんと切れる構造になっています。今回は画像撮影できませんでしたがコンバートキャリアーを牽引できる専用のジョイントパーツも付属するので色々組み合わせて楽しむことができますよ!
各部はヘキサグラムシステムや5mmφ軸径や3mmφ軸径で接続されているので、お好みで組み換えて楽しむことが可能です。
成形色はいわゆるデザートカラーを予定していますので、フレームアームズの輝鎚などにも似合うと思います。他のシリーズと組み合わせた楽しみ方もご紹介したいのですが
それはフレームアームズブログやヘキサギア ガバナーズガイドをご覧いただければと思います。
それではまた次のブログでお会いしましょう。
また次回。
企画:YUKI
© KOTOBUKIYA