こんにちは、げんすいです。
本日はスーパーロボット大戦OG「S.R.G-S」シリーズより、こちらをご紹介します。
先ごろの生スパロボチャンネルにてご紹介させていただきました、
ラフトクランズ・ファウネア
ラフトクランズ(ジュア=ム機)
いずれも2018年3月、同時発売予定です!
まずはラフトクランズ・ファウネアから。
ラフトクランズ・アウルンを元に、専用パーツの新造とカラーリングの変更で再現しております。
特徴的な頭部を新規造形。
ポニーテール状のパーツ、アウルンよりも大きくなったツインアイなど、
女性型らしくありつつも凛々しさを備えたデザインを再現しております。
※画像はCG加工を施しています。
アウルン同様、アクション性も抜群!
腰部リアアーマー裏に各種フライングベースを装着する3mm穴アタッチメントを備えており、劇中をイメージしたポージングが決まります。
こちらは「オルゴン・ライフル・バスカー・モード」中のワンシーンをイメージ。
「オルゴン・ライフル・バスカー・モード」のフィニッシュに使用する、胸部オルゴン・キャノンへの接続形態を新規パーツにて再現。
この通り、しっかりと再現が可能になります!
またラフトクランズ・アウルン同様に
となっており、ラフトクランズ・ファウネアの全武装を使用することが可能になっております!
続いてはラフトクランズ(ジュア=ム機)
こちらも同様に新規パーツとカラーリングの変更で再現しております。
なお本商品はコトブキヤショップ限定品になります。
トサカ状になった一本角やバイザーを装備したスタンダード・モデルの頭部を新規造形にて再現。
またジュア=ム機にはボーナスパーツとして、ラフトクランズ・アウルンの頭部パーツも付属し、お好みで選択して組み立てることが出来ます。
スタンダード・モデルではバスカー・モードが封印されているため、武器に新規形態はないところですが、
ジュア=ム機にはアウルン、ファウネアとは異なる開き角度の「オルゴン・クロー」再現差し替えパーツを追加しました。
こちらはアウルン、ファウネアと共通の差し替えパーツを使用した状態。
3商品とも、「オルゴン・クロー」使用中のワンシーンを同様に再現可能です。
こちらがジュア=ム機にのみ付属する差し替えパーツを使用した状態。
より大きく開いた形状になっており、凶悪な印象が強くなっているかと思います。
もちろん、本商品でも
となっておりますので、ムーン・デュエラーズに登場したジュア=ム機の全武装を再現しております!
ということで、
以上2点をご紹介いたしました。
是非とも2017年12月発売予定のラフトクランズ・アウルンと揃えて並べていただきたく思いますm(_ _)m
© SRWOG PROJECT