【発売中】ヘヴィウェポンユニット38 ホロニックアームズのご紹介!!

こんにちはフツオです!

先週から発売開始のホロニックアームズですが、ユーザーの皆様にはスデに色々な遊び方をしていただいているようで大変うれしく思います! 今回は購入を迷っている方に向けて成型色やランナーのご紹介と、少し変わった遊び方のご紹介をさせていただきます。

成型色のご紹介

image
image 

お持ちのユーザー様もおられるとは思いますが、改めて製品状態のご紹介です。

成型色はエクスアーマーE(通常)オービットサークルのクリアーパーツと同色ですので、組み合わせて使いやすい色になっております!

ユーザー様のXの投稿でもありましたが、パーツの厚さの違いによりきれいなグラデーションがあるのがわかりますね。

また、ランナーも武器毎に分かれておりますので迷うことなく組み上げる事ができます。

デザインの意図

image
image

当初からのコンセプトとしてパーツの厚さによるグラデーション」「多面構成によるキラキラとした武器」はありましたので、デザイン時点でこの要素を入れ込みました。

※写真はホロニックアームズを複数使用しております。

image
image

 この写真のようにライトの当て方によって、成型色が濃く出たり、キラキラ輝いたりと全てクリアー素材でできている武器特有の遊びも出来ます!

※魔法陣はアルナイルロッドの付属品です。

使い方応用

そして付属するエフェクトアームの変わった使い方が、設計担当のコマツ氏のデスクに置いてありましたのでご紹介します!

image
image

 可動式アームとしてでは無く、可動式のエフェクトとして使った作例になりますね!アームは商品2セット分を使用しております。特にブイトールの戦術刀は大きいので多数のアームが必要になっております。

こちらのブログ記事ではエネルギーの「鞭」として使っていて、流石!!と思いました!この「可動式エフェクト」としての可能性も大きくあるのかと思いました!

今回のご紹介は以上です!全てがクリアー成型の美しい武器セットをよろしくお願いいたします!

折角のクリアー成型なので「こんな色が欲しい」とのご要望がありましたらSNSやホビーショーでのイベントでお聞かせいただければ!!

フツオ

© KOTOBUKIYA

関連製品

関連作品

TOP