みなさま、こんにちは!
本日は、ついに予約開始となりました「スレイ 水神依」の魅力をご紹介いたします!
――みんな、準備いいか!
ふわりと翻る裾、たなびくポニーテール、憑魔を今まさに貫かんとする巨大な弓……
圧倒的な存在感を放つ姿はまさに「神依」!
基本的に神依化するのはもちろん戦闘中なので、ゆっくり眺められるのはフィギュアの醍醐味ですよね♪
ここからは細かいこだわりポイントをお伝えします!
①お顔
今回の水神依は、藤島先生のイラスト/ufotableさんのアニメーション/ゲーム内3Dモデルの3要素を感じられる造形を目指しました。
ゲームプレイ中一番目にするのは3Dモデルだと思うのですが、アニメーション等のイラストより少し大人っぽい雰囲気なので、その印象が少しでも出せるように何度も微調整を重ねました。
コトブキヤから過去に出している通常のスレイと並べると「いざ導師として旅立とうとする序盤のスレイ」と「旅を通じて成長したスレイ」としてもお楽しみいただけるかと思います!
▲コトブキヤより発売された「1/8スケールフィギュア スレイ」
②髪の毛と羽根
「神依」の神秘的な雰囲気を出すために、髪の毛と羽根はクリアパーツを採用しています。
光にかざすと神々しさがすごい!
毛先にいくにつれて透明感が増し、美しいグラデーションになっています。
▲フードの内側の襟足はなかなか見れないので、大注目です!
③体/靴
スレイは普段ゆとりのある服装をしていますが、「神依」の衣装はピタっとしているのが特徴的ですよね。
そんなピタっとしたお衣装ですが、スレイは水着衣装等からもわかるように結構がっしりめの体形をしているので、肩・腕・太もも・ふくらはぎの筋肉のつき方はかなり調整を加えました。
とくに胸筋と腹筋は、ムキムキ過ぎず、でも光の加減で自然と影が落ちるような絶妙な起伏になっています。
神依衣装といえば、なんと言っても靴が衝撃的ではなかったですか?「ひ、ヒール……!」
そんなヒールも丁寧に再現しています。金の装飾の中に走る一筋の青い線がとても美しいですね!
戦闘中、ここまで細かい所にまで目が行く人はそう多くないかもしれないのに、こんな細かい箇所まで繊細に美しくデザインがされていて本当に素敵です。
④パール塗装
吸い込まれそうなほど真っ青な弓がとにかく目をひくのですが、実は洋服もツヤ無し塗装の上からパールをうっすらと吹いているこだわり仕様となっています。
写真では伝わりづらく心苦しいのですが、よく目をこらすとかすかにキラキラしているがわかるでしょうか?
▲ゲーム内CG。神々しいですね!
⑤武器
圧倒的存在感を放つ巨大な弓は、息を飲む美しさ。
とにかく大きいので、原型チェックの際にいつも人が集まってきて「すげ~」という声があがっていたのですが、彩色チェックの際にはもはやすごすぎて「えぐい!」という声が……(笑)
まさに職人技の塗装ですね…!
設定資料以外にも、弓の内側や立体感を把握するため、ゲームの戦闘画面も貴重な参考資料となります。
弓だけでなく、裾の翻なども戦闘シーンを参考にしつづフィギュア゙としての見栄えを考慮しながら造形しています。
(撮影に必死すぎてHPが大変なことに……。)
⑥ブラックライトで発光
武器は美しくダイナミックなだけでなく、なんとブラックライトを当てると発光します。
体の青色装飾や羽根も……つまり青いところは全て発光します!
「神依」って、すごい。
是非皆さんも、お家で試してみてくださいね。
⑦台座
台座はアクリルのクリア仕様なので、飾る場所によってかなり雰囲気が変わります。
白い場所に飾るととても爽やかな印象になります♪
さて、「スレイ 水神依」はいかがでしたでしょうか?
是非みなさんのお手元にお出迎えしてあげてくださいね。
■フォロー&リツイートキャンペーン 特製非売品ポスタープレゼント!
キャンペーンの詳細はコチラ!
Twitter(@kotobukiya_es)では携帯カメラでのオフショットや撮りおろし写真なども投稿予定ですので是非そちらもチェックしてくださいね!
■予約締め切りは【10月23日(金)】まで!
確実に手に入れたい方は、10/23までにコトブキヤ直営店(秋葉原館・大阪日本橋・立川本店)またはコトブキヤオンラインショップにてご予約をお忘れなく!
――スレイ、狙いは僕が!
――ああ、タイミングはまかせろ!
©いのまたむつみ ©藤島康介 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
※掲載画像試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※また、撮影の条件・お使いのパソコンの環境などによって、色・見え方が違う場合がございます。