こんにちは、げんすいです。
出雲からベルクフリンカーまで新作ラッシュなフレームアームズですが、3月からはRE2シリーズが始動します。
最初のアイテムはこちら!
NSG-Z0/G マガツキ・崩天:RE2
NSG-Z0/K ドゥルガーII:RE2
※ローマ数字の2が機種依存文字のため、記載は大文字アイを2つにしております。
・・・フレームアーキテクトからだと思いましたか?(笑)
アップデートアイテムの第一陣を飾るのに今一番相応しいと言っても過言ではないでしょう。
NSG-Z0/G マガツキ・崩天
2015年3月に宮沢模型流通商品として発売された本商品。実に約6年ぶりの再登場となります。
(この間に:RE→:RE2となったため、本商品は:REが存在しないということになります)
NSG-Z0/D マガツキから肩と脚部に増加ユニットを装備、大型火器「キョウテン」、ライフル型「オオトリ」が追加装備として付属したもの。
ずっとシリーズを追っている方にはボスとしての印象が強いかと思いますが、そんな事は気にせず作っていいし組み替えていい、それがフレームアームズですね。
・・・ところで2021年は信玄、ベルクフリンカー、本機と、赤系統が3連続になりました(笑)
NSG-Z0/K ドゥルガーII
こちらは:REでもNSG-Z0/D マガツキ、NSG-Z0/E ドゥルガーIと並んで第一陣を務めましたが、崩天と並び立つならやはりこちらでしょうと。
:REが再生産されていることからも人気の程が伺えるでしょう。
NSG-Z0/E ドゥルガーIから頭部に羽状ユニットを装備、大型両刃剣「ベルングルスト」、盾型武器「ヘルライネ」が追加装備として付属したもの。
追加装備もさることながら、銀の本体色も無塗装での組み換え用に定評のあるパーツ群ですね。
両商品共通、RE2としてアップデートされるのは
という3点の要素。迅雷〈突撃装備型〉以降(信玄、ベルクフリンカー含む)共通の要素となります。
ドゥルガーIIに付属する握り角度の浅い武器持ち手についてはそのまま付属(スイング軸なし)になります。
スイング軸ありの同仕様につきましてはノーマルハンド・ネオを別途お求めいただければと思います。
ということで
NSG-Z0/G マガツキ・崩天:RE2
NSG-Z0/K ドゥルガーII:RE2
両商品とも2021年3月発売予定です。
特に崩天は再生産の要望も多く、また待っていた方も多いことでしょう。
本日ご予約開始、どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(´・*・)げんすい