-
フォルムアームズ カラーリングコンテスト 結果発表 第2弾!!
皆様こんにちは!フォルムアームズチームです! ご応募受付しておりました、 「 フォルムアームズ カラーリングコンテスト Round 2 ~SHO-RO-KI GRAND RISER~ 」! 本ブログにて、審査結果の 発表 となります! 審査と発表にあたって ・作品審査はデザイナーであるseraさん、 フォルムアームズチームメンバー によって行っております。 ・掲載は投稿日順です。 ・以後、作品名をクリックすると作品投稿のツイートにジャンプします。 (Twitterのアカウント設定を非公開に設定されているアカウントへは、このページよりジャンプすることはできませんのでご了承ください) 優秀賞 ■投稿者名 ミスティ 様 ■作品名 ザンファロン フォルムアームズチームコメント : 扱いが難しそうな各色ですが、まとまって見えるのがすごい!自分ではとても思いつかない、可能性を広げてくれる作品です! ■投稿者名 まさ(GPB) 様 ■作品名 ノーブルライザー フォルムアームズチームコメント : ホワイトをベースにした美しいカラーリングですね!差し色のクリアーパーツも上品なカラーをチョイスされてセンスを感じます!投稿者のコメントの通り使用パーツもハイグレードなものを使っているのも説得力あります! ■投稿者名 けん1/1 様 ■作品名 GR-タイプロイヤルガード フォルムアームズチームコメント : ザ・高貴!膝のディテールもエングレーブのように見えてとてもカッコいいですね。水色の差し色はもちろん、各部の紺色がとてもいいなぁ・・・!と思いました。 デザイナー賞 ■投稿者名 るまごんだ🦁ライブラ 様 ■作品名 サテライト・ライザー sera氏コメント: コメントにもあるように量産機感がある良いカラーですね。元々のヒーロー然としたカラーとは逆の印象にも魅力を感じました! そして最優秀賞は・・・! 最優秀賞 ■投稿者名 歩く鷹 様 ■作品名 マグナエンペライザー フォルムアームズチームコメント : 通常の赤いグランドライザーに対して、黒をベースとした機体。まるで敵対する事が決まってそうな兄弟機のようですね!デザインだけでもドラマを感じさせるという、ロボットアニメの定番をもイメージした素晴らしいカラーリングでした! 入賞されたみなさま、おめでとうございます!! そしてもちろん!今回も本コンテストはこれで終わりではございません。 最優秀賞作品を投稿いただいた歩く鷹様には、 「翔龍機 グランドライザー」 のパッケージイラストを入賞作品のカラーリングにした スペシャルパッケージ をお送りいたします!! そしてそのスペシャルパッケージ画像がこちら! 今回、パッケージイラストを担当いただいた井口佑様より本コンテストのために作成いただきました。 改めまして本当にありがとうございました! 以上となります! 今回も悩みに悩みぬいた審査となりました。皆さん本当にセンスがすごい! カラーリングはもちろん設定に凝っている作品も多く、数々のストーリーを思い描くことができ一同とても楽しかったです! あらためまして・・・ 本コンテストへご応募いただいた皆様、 本当にありがとうございました! ■受賞者へのみなさまへ 賞品発送に伴いX内にて、フレームアームズ・フォルムアームズ公式( @faman_type001)アカウントよりダイレクトメッセージをお送りさせていただきます。 ※翌日 4/1(火)にご連絡予定です メッセージの内容を確認のうえ、ご対応のほど何卒よろしくお願いいたします。 © KOTOBUKIYA
-
フォルムアームズ カラーリングコンテスト 結果発表!!
皆様こんにちは!フォルムアームズチームです! ご応募受付しておりました、 「フォルムアームズ カラーリングコンテスト Round 1 ~RAIL VIRTH V.F.A~」! 本ブログにて、いよいよ審査結果の 発表 となります! 審査と発表にあたって ・作品審査はデザイナーであるseraさん、 フォルムアームズチームメンバー によって行っております。 ・掲載は投稿日順です。 ・以後、作品名をクリックすると作品投稿のツイートにジャンプします。 (Twitterのアカウント設定を非公開に設定されているアカウントへは、このページよりジャンプすることはできませんのでご了承ください) 優秀賞 ■投稿者名 あおあき 様 ■作品名 RV-B01 フォルムアームズチームコメント : まず設定が熱い!物語への想像が膨らみますね。対となるカラーをどこで区切るか・・・という難しいポイントもしっかりおさえたカッコいい作品です! ■投稿者名 歩く鷹 様 ■作品名 黒桜 フォルムアームズチームコメント : 暗めのベース色に浮かび上がる桜の花びら。美しいながらも遭遇してはいけない死神のようなイメージを感じました。投稿者様の言う通り刀や薙刀などの武器を持たせたら、多分刀身から赤や紫の炎がメラメラと揺らめいているはず! ■投稿者名 ワヒロ 様 ■作品名 レイルヴァース量産試作機 フォルムアームズチームコメント : どんな色にも染まるホワイトをベース色にする事でプロトタイプを表現しつつ、控えめのマーキングや差し色のパープルがとてもオシャレ! 地味になりがちな"量産機"ながらオシャレに演出できるセンスが光っておりますね! デザイナー賞 ■投稿者名 はくたし 様 ■作品名 レイルヴァース 野戦機 sera氏コメント: シンプルに良い色選びだなと感じました。カラバリ商品という視点で見ても魅力的です! 最優秀賞発表...の前に!特別枠作品についてご紹介! ■投稿者名 -moino- 様 ■作品名 mummy of god anubis 【マミー オブ ゴッド アヌビス】 ※特別枠について 当作品は匿名での審査の次点で 賞の候補として挙げられたのですが、 「陸上自衛隊07式戦車 なっちん」プラモデルシリーズで コトブキヤとして お世話になっております -moino- 様の作品でございました。 「陸上自衛隊07式戦車 なっちん」プラモデルシリーズでもお世話になっておりコトブキヤプラモデルシリーズとして身近なイラストレーター様であったため、 今回は特別枠として別枠を設けさせていただきました次第です。 -moino-様、 この度はご参加いただきありがとうございます! フォルムアームズチームコメント : インパクト特大の作品!上半身の模様はもちろん、ひざ下のマーキングも非常にクール。大量のマステを用意して再現塗装もしてみたい! そして最優秀賞は・・・! 最優秀賞 ■投稿者名 あまとき 様 ■作品名 レイルヴァースTypeA フォルムアームズチームコメント : コメントにあるように主人公機でありながら量産機にも見えるカラーリングですね!グレーを基調として量産機っぽさを演出しつつ、ホワイト、ブラック、イエローを配色して主人公機にも見えるギリギリの塩梅が素晴らしいと思います! 入賞されたみなさま、おめでとうございます!! さらにさらに、本コンテストはこれで終わりではございません。 そう!最優秀賞作品を投稿いただいたあまとき様には、 「レイルヴァース V.F.A」 のパッケージイラストを入賞作品のカラーリングにした スペシャルパッケージ をお送りいたします!! そしてそのスペシャルパッケージ画像がこちら! 今回、パッケージイラストを担当いただいた雪城 千冬様より本コンテストのために作成いただきました。 雪城様、改めましてありがとうございました! 以上となります! 審査の方は我々も非常に悩むこととなりまして、熱い議論が繰り広げられる事となりました。 我々のあっと驚くような、作品の数々・・・本当に カッコいいものばかり でした! あらためまして・・・ 本コンテストへご応募いただいた皆様、 本当にありがとうございました! ■受賞者へのみなさまへ 賞品発送に伴いX内にて、フレームアームズ・フォルムアームズ公式( @faman_type001)アカウントよりダイレクトメッセージをお送りさせていただきます。 ※翌日 3/19(水)にご連絡予定です メッセージの内容を確認のうえ、ご対応のほど何卒よろしくお願いいたします。 © KOTOBUKIYA
-
フォルムアームズ第二弾「翔龍機 グランドライザー」テストショットご紹介
最初のテストショットにて商品状態イメージのご紹介になります。
-
フォルムアームズ第二弾「翔龍機 グランドライザー」10月10日予約開始
カラーリングコンテストRound2も同時開催です!さらにちょっとだけ新情報も・・・?
-
フォルムアームズ第一弾「レイルヴァース V.F.A.」塗装完成見本完成!
製品ページ画像を更新。現物は9月いっぱいコトブキヤ秋葉原館にて展示いたします。
-
フォルムアームズ カラーリングコンテスト Round 1開催決定!
レイルヴァース V.F.A.は7月25日予約開始!カラーリングコンテストは翌26日より投稿受付開始予定です!