-
全日本模型ホビーショー会場に新型フォルムアームズ続々登場!
シリーズ第三~第五弾を原型画像にてご紹介いたします。
-
フォルムアームズ第二弾「翔龍機 グランドライザー」ご予約開始!
2025年3月発売予定、税込3,850円、コトブキヤショップ限定です
-
フォルムアームズ第二弾「翔龍機 グランドライザー」10月10日予約開始
カラーリングコンテストRound2も同時開催です!さらにちょっとだけ新情報も・・・?
-
フォルムアームズ第一弾「レイルヴァース V.F.A.」塗装完成見本完成!
製品ページ画像を更新。現物は9月いっぱいコトブキヤ秋葉原館にて展示いたします。
-
フレームアームズ「LX-00 レイファルクス:RE2」ご案内
2024年12月発売予定、詳細は本ブログを要チェック!
-
フォルムアームズ第一弾「レイルヴァース V.F.A.」ご予約開始!
2025年1月発売予定!最初のテストショットが届いたのでご紹介します。
-
フォルムアームズ カラーリングコンテスト Round 1開催決定!
レイルヴァース V.F.A.は7月25日予約開始!カラーリングコンテストは翌26日より投稿受付開始予定です!
-
コトブキヤ オリジナルロボットプラモデル 新シリーズ「フォルムアームズ」始動
フレームアームズの要素・魅力を受け継ぐ新たなオリジナルロボットプラモデルシリーズがスタート!その最初の情報をご紹介します。
-
フレームアームズ「バーゼラルド・ゼルフィカール フルオプションセット」緊急発表!
2024年5月8日11時予約受付開始、コトブキヤショップ限定品です。詳細は本ブログをチェック!
-
フレームアームズ最新作「タイプ・ヘクター ジュワユーズ」サンプル紹介
こんにちは、げんすいです。 「タイプ・ヘクター デュランダル」に続きまして タイプ・ヘクター ジュワユーズ いよいよ明日2022年1月28日にコトブキヤショップ各店にて発売開始になります。 デュランダルに引き続き、ToMo氏による描き下ろしイラストの大型パッケージです。 左を向いたデュランダル・右を向いたジュワユーズと対になるようなレイアウトにしていただきました。 また今回組立説明書の方も 稲葉コウ氏描き下ろしジュワユーズイラスト 設計用デザイン画稿抜粋 新規SS と、デュランダルとは異なる要素盛りだくさんとなっております。こちらもお楽しみに! さて、続けて素組み状態。 既にご紹介してきましたとおり、デュランダルから成型色を変更しつつ武器(レールガンブレードと機動防盾)が倍付属(EランナーとFランナーが2枚付属)。 さらに刃部分(Eランナー)2つと頭部センサー(Hランナー)の無色クリアー成形版が追加された仕様となっております。 画像では両肩部に機動防盾を装備、両手にレールガンブレードを射撃状態で持たせ、左手の方は無色クリアーパーツを使用してみた図になります。 続いて頭部アップ。 頭部センサーはクリアーダークレッド成型。そして・・・ 無色クリアーを使用するとこんな具合に。頭頂部から採光されることもありかなりはっきり眼が見えます。 お好きなクリアーカラーでの塗装はもちろん、お好きな色で電飾をするのも良さそうですね。 無色クリアーパーツを使用したレールガンブレード。やっぱりここはクリアーなものも欲しくなるところですね。 上は刃部分のみ無色クリアーにしたもの、下は基部付近も無色クリアーにしたもの。特に設定的なものではないボーナスパーツという面もありますのでお好みでご使用ください。 そんな増量部分ですが仕様上余るパーツもかなりあり、特にレールガンブレード基部用のEランナーに顕著です。 例えば肩部と接続するアームはこの部分のみ余剰になります。 接続部はM.S.Gメカサプライ05 ジョイントセットAや18 ジョイントセットDなどで代用が出来ます。こちらでご活用いただければ幸いです。 その他にも3mm穴の首パーツや三角ノズルなども余剰になっていますので、ご自由にお使いくださいませ。 ということで コトブキヤショップ限定品 タイプ・ヘクター ジュワユーズ 改めまして2022年1月28日発売になります。 デュランダルをお持ちの方もぜひ並べていただければと思います! また今週月曜日にはNSG-X2 フレズヴェルク=アーテル:RE2も発売となっております。 こちらも旧版をお持ちでなかった方は特にお見逃しなく、よろしくお願いいたしますm(_ _)m (´・*・)げんすい