みなさまこんにちは!企画ざらめです!
さて、「キューポッシュ手芸部」第7回目は、好評発売中の「シンデレラ」の靴を簡単!アレンジしていきます!
これまでの更新はこちら!
#1「2WAY髪飾りを作ろう!」
#2「リボンでワンピースを作ろう!その①」
#3「リボンでワンピースを作ろう!その②」
#4「かぼちゃの馬車をアレンジしよう!」
#5「つなぎを身近なモノでアレンジしよう!」
#6「きゅぽ島を作ろう!」
〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆
■準備するもの
・好きなマニキュア1色
・トップコート
・ラインストーン
・必要に応じてつまようじ
・シンデレラの靴
今回の画像内ではマニキュアを使用して製作します!
今以上にキラキラさせたいと思っていたので、ラメ入りマニキュアを求めて百円均一ショップに行き、選んできました。
元の色から変えたい!という場合は色付きのマニキュアを使用すると
ガラッと印象の違う靴が作れるかと思います☆
ラインストーンはネイル用の小さいものを購入しています。
①マニキュアを複数回に分けて塗ります。※マニキュア使用の場合は必ず換気をしてください!
新聞紙やマニキュアが付着しても問題のない紙を敷いて、
靴にマニキュアを塗っていきます。
ラメ入りを使う場合、ラメが一か所に集中するのを防ぐために複数回に分けて塗るのがおすすめです。
※今回は3回重ね塗りしました。
↑1回塗りの場合
②ラインストーンを貼り付けます。
ラインストーンを付けたい場所にトップコートを軽く塗り、
静かにラインストーンを置きます。
今回はお花の形を選んだので、中央に貼り付けました。
トップコートを塗りすぎると周りに溜まってしまう為、少なめに塗るようにしてください。
塗り終わったら乾くまで放置します。
③トップコートを全体に塗ります。
剥がれてしまうのを防ぐために、最後の仕上げとしてトップコートを塗ります。
塗り終わったら乾くまで放置します。
\完成!/
〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆〇◆
このまえのつなぎよりも工程数は少ないので
材料さえあれば簡単に作れるかなと思います!
お手持ちのお靴、もしくは発売中のシンデレラにてアレンジはいかがでしょうか♪
次回は6月28日(金)に更新予定です◎
それでは本日はここまで!次回の更新をお楽しみに・・・★
© KOTOBUKIYA
※掲載画像は監修中の試作品です。実際の商品とは多少異なる場合がございます。
※また、撮影の条件・お使いのパソコンの環境などによって、色・見え方が違う場合がございます。