一応、原型の仕様部分まで関与していたということもあってなのか、
それとも Tonyさん案件なので、私の担当だと思われて単純に届け間違ったのか、
「緋野魔璃亜」のテストショットが、なぜか 私の手元に届きました。
色指定時の遣り取りに手違いがあったらしく、クッションが薄紫ですが、製品版は赤のクッションになります。
あと、はみ出しているようですがサイズ調整中のようです。
ども。
寒くて神経痛が死ぬる 開発の蓬莱鳥です。(`・ω・´)ゞ
たしかに「緋野魔璃亜」は、企画立ち上げ段階の原型の基本仕様までは関わっていましたが、
現在は企画を進行させてるわけでもなく、また開発的にも成型調整は別の担当者なので、
彩色試作が来るまでは、私の出番はないわけですが・・・
いい機会なので、ちょっと見てみましょう。(^-^
まだT1(いちばん最初のテストショット)なので、金型調整もまだ甘く、
右腕、髪、スカーフ、両脚のすべてがちゃんと接地しなかったり、
パーツ形状の不整合や収縮違いによる隙間、成型不良、バリやPLの消し忘れがあったりして、
まあ、これらは今後の調整ですべて改善していくわけですが・・・
とりあえずスカート。
金型用原型制作時に「構造上、着脱はできないのでがっつり接着する」と、(なぜかこの時も私に)言われたので、
それは忍びないと思い、接着しなくても 造形的には位置ずれをするわけではない と判断し、
「接続用のピンやホールは作らず、非接着で」という指示を出していた(越権行為)のですが・・・
ちゃんと非接着になっていました。 YES!(※着脱はできません)
・・・みなさま的に、これで良かったですよね? (・ω・;)
ここではお見せできませんが、
もちろんスカートの下の造形は抜かりなく造形されています。
あと、スカート原型の現物を見たことがないので、詳細はわかりませんが、
もしかしたら逆テーパーな部分があって無理抜きしてるのでしょうか?
現段階では若干柔らかいPVC素材です。
(といっても軟質素材というわけではないので、現状でも「めくれる」わけではありません)
もうひとつ、隠し見どころ として原型制作前に「重要なので作ってくだち!」と、
基本仕様に入れておいた、上着の裾が垂れ下がっている部分・・・
・・・の中!(`・ω・´)ノ
ふたつのふくらみも、ちゃんと作ってもらえているのを確認しました!!
まあ、意識して覗かないと見えない部分ですが。
・・・みなさま的に、これで良かったですよね? (・ω・;)
あと、企画立ち上げ時期ぐらいから、瞳のタンポ作成用のデザインを用意していました。
これが私の「企画としての」最後のお仕事ということになるのかな?
工場納品時にブラッシュアップましたが、アナベルの約16倍の緻密さ になっています。
アナベルよりも更に鮮明になることを期待して。
今この時期にT1ということは、最初の彩色試作(M1)が届くのは年明け早々~1月中旬?
とはいえ、お見せできるぐらいになるには、そこからさらに、最低でも1~1.5か月、
またはそれ以上の調整がかかりますが。(^^;
さてと。
T1を本来の担当者に返却してこよう・・・ (2個あるので困ってないとは思いますが)
ではでは。 (`・ω・´)ノシ
©Tony