-
4周年選手権ご参加の皆様へ
メガミマスターの皆様こんにちは! 大変お時間頂いてしまいましたが2020年12月に行われましたメガミデバイスコンペ“メガミ4周年選手権”のその後につきましてご案内差し上げます。 4周年トークライブ内で特別賞受賞作品を発表させていただきましたが、後日レギュレーション外の流用パーツ使用が確認された作品がいくつかございました。主催者側で確認できていなかった事に起因するもので、発表した後の取り消しなどご参加いただいた皆様にご迷惑をおかけしてしまった事深くお詫び申し上げます。 参加者様間の不公平感を可能な限り排除させていただくため、受賞者さまへの賞品提供と写真集掲載につきまして再度レギュレーションチェックを行いますのでご協力いただけますと幸いです。 なお、投稿ツイートの削除等は必要ありませんのでご心配無用です。 ■4周年選手権写真集プレゼントにつきまして ・投稿期間中にハッシュタグを付けてご投稿いただいた方の中から希望される方にのみ無料で贈呈いたします。 ・掲載を希望されなくとも写真集を受け取ることが可能です。 ・レギュレーション再チェックでNGになった場合ご自身の作品は掲載されませんが写真集を受け取ることができます。 ・以下のフローを参考になさってください。 ・レギュレーションNGパーツが予めわかっている場合、その部分を改修してご連絡いただいて構いません。 ・それ以外の部分はできるだけ改修対象にしないでください。(別物になってしまうのは避けましょう) ・新たな作例は募集いたしませんのでご注意ください。 ■メールにてご応募ください 宛先: kotoform@kotobukiya.co.jp 件名:メガミ4周年写真集希望/ツイッターID 内容: メガミ4周年選手権写真集を希望します。 また写真集への掲載を(希望します/希望しません)(どちらか選択) ・投稿ツイートのURL ・お名前 ・ご住所 ・お電話番号 (以下、掲載ご希望の方は必ずご記入ください) ・使用パーツの記載 ・掲載時のお名前とツイッターID ・140文字以内コメント(任意) 添付画像: ・作例の画像1枚 ・投稿時からの撮り直しOKです。 ・1920x1080ピクセル以上、画像容量7MB以内を目安にしてください。 ■特別賞受賞者様へ ・大変恐れ入りますが再度レギュレーションチェックを実施させていただきます。 ・受賞を「辞退しない」場合、審査に関わりますので投稿作品の改修せずにご連絡ください。 ・受賞を「辞退する」が参加者として写真集に参加されたい場合は上記写真集プレゼントのフローに従ってご連絡ください。その場合「受賞を辞退します」と記載頂けますと手続きがスムースになります。 ■メールにてご連絡ください 宛先: kotoform@kotobukiya.co.jp 件名:メガミ4周年特別賞受賞/ツイッターID 内容: メガミ4周年選手権にて特別賞を受賞しましたのでご連絡します。 また写真集の送付を(希望します/希望しません)(どちらか選択) 写真集への掲載を(希望します/希望しません)(どちらか選択) ・投稿ツイートのURL ・お名前 ・ご住所 ・お電話番号 ・使用パーツの記載 ・掲載時のお名前とツイッターID ・140文字以内コメント(任意) 添付画像: ・作例の画像最大2枚 ・投稿時からの撮り直しOKです。 ・1920x1080ピクセル以上、画像容量7MB以内を目安にしてください。 ■スケジュール 4周年写真集へのご応募、特別賞受賞者様ご連絡共に、 2021年2月28日(日)いっぱいまで を有効とさせていただきます。過ぎますと対象外とさせていただきますのでお忘れ無きようお願いいたします。 ・写真集は3月上旬から編集作業を始めますのでしばらくお時間頂きますが気長にお待ちいただけますと幸いです。 ・再チェックOKとなった受賞者様へは確認が取れ次第賞品を順次発送させていただきます。 ・受賞者様におかれましては再チェックNG後の改修応募に関わりますので余裕を持ったご連絡をお願いいたします。 ■再チェックにつきまして ・レギュレーションの変更はありません。 ・ご応募メールにメガミ以外の使用パーツを全て記載いただき、それを拝見しながらチェックさせていただきます。大変お手間をお掛けしますがご協力お願いいたします。パテ、プラ板などの模型マテリアルに関しては省いて頂いて構いません。 ・流用が多かった「フレームミュージック・ガール初音ミク」のパーツは使用不可となっておりますのでご注意ください。 ・使用パーツの記載が不十分でこちら側のチェックが困難な場合ご連絡無しで不掲載とさせていただきます。メガミ公式ページのカスタムメガミの機体解説欄の使用キットの記入をご参考になさってください。(その場合でも写真集は贈呈させていただきます) ・使用パーツがレギュレーション範囲内でも他コンテンツのあからさまなパロディと判断するものはご連絡無しで不掲載とさせていただきます。(その場合でも写真集は贈呈させていただきます) ■掲載画像の補足 ・受賞者様は最大2枚、そのほかの方は1枚を掲載させていただきます。 ・画像サイズが小さすぎると印刷時解像度が足りなくなりますので1920x1080ピクセル以上、画像容量7MB以内を目安にしてください。 ・横画像推奨ですが、縦でもできる限りレイアウト致します。 ・レイアウトの都合上トリミングさせていただく場合があります。 ・複数の画像を1枚に加工いただいても構いませんが掲載スペースの都合上小さくなってしまうので予めご了承ください。 ・漫画形式の場合は全てを載せる事ができませんので代表的なコマを抜き出していただくのが良いかと思います。 皆様のおかげで大変盛り上げていただいた4周年選手権を円滑に運営できずご心配をおかけしてしまった事と存じます。今後も定期的にメガミ選手権は続けて参りますが今回の教訓を十分に活かした形で、参加者様が戸惑われないようなレギュレーションにて行ってまいります。 今後ともメガミ選手権をよろしくお願い申し上げます! 鳥山とりを(メガミデバイスプロデューサー) ■個人情報のお取扱い 株式会社 壽屋(以下「当社」)は、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報の適切な取り扱いを実現する為、個人情報保護方針を定めます。 詳しくはコトブキヤHP内 プライバシーポリシー をご確認ください。
READ MORE
-
4周年選手権BコースPick Up!!
メガミマスターの皆様こんばんは! メガミ4周年選手権まとめブログの最後はBコースから作品をピックアップしてお届けします。 改造、塗装何でもアリのアルティメットクラスは見応え十分。力作の数々を早速ご覧ください! 本ブログ掲載について: ※1:それぞれの画像タップでその投稿に飛びます。 ※2:RT&いいねの数字を参考にさせて頂いていますが、鳥山独自に凄いと感じた作例を中心に取り上げています。 ※3:スペースの都合上画像2~3枚をこちらで選ばせていただいております。またご投稿者様の意図しないトリミングを行っている場合がありますので予めご了承ください。 ※4:Twitterの仕様上検索で表示されないアカウントの存在がいくつか確認されました。情報提供いただきつつ注意深く調べたつもりですが漏れてしまったご投稿がある可能性がございますので大変恐縮ですが予めご了承ください。 ※5:レギュレーション違反の確認が漏れている場合があります。後日発覚した場合は本ブログから削除させていただきますのでご了承ください。 ■Bコース Pick UP!! Saku*2 @427vn_SKSKerさん作 グリムローズ:「地獄の辻斬りサバイバル2050」優勝。 美しいシルエットと綺麗でまとまりのある配色がベストマッチ。各所に配されたバレットナイツのパーツが良い仕事をしていますね。頭部も可愛いいです。 ネオジンベエザメ @reirei9412さん グレイス・ザ・ガーネット:「新作映画「荒野の女神装置」公開記念・西部劇フィールドバトルロイヤル大会」優勝 ハンドガンパーツにM.S. Gを加えた迫力の2丁拳銃と背負ったガトリングがやる気満々なマカロニウェスタンウィッチ。ハットの改造も効いています。 ヴァオルタさん ξ ╹◡╹ξ @valva3kさん作 縦巻きのヴァオルタ:「メガミ月面最終決戦」優勝 ドリル、ドリル、ドリルだらけの浪漫メガミ。綾香をベースにほぼ黒と金のみで統一されたカラーリングは強キャラ感満載です。 零駒 @zerokoma002さん作 リトル・ホイップ・パティシエール:「アパレルブランド“Chaos&Pretty”共催「メガミファッションコンテスト」」優勝 投稿画像の中にカワイイしか存在しない作例。クレープ風スカートなどアイデアに加え高い塗装表現力が目を惹きます。革の表現もとても良いアクセントになっていますね。 すとらいぷす@メガミ愛花・綾香完成! @E_Stripes13さん作 「綾香ちゃん、恥ずかしいからやめてよ~選手権」優勝 ゲーム内同様仲の良い二人。なんの選手権とかそういうのは置いておいて抜群の模型力に圧倒されます。ジオラマ(ビネット)で効果的とされている三角レイアウトが素晴らしい。 Hazel @Hazel2_2さん作 メティス:「ご当地メガミ選手権 海外部門」優勝 もう、すべてが美しくレベルの高い作例ですね!モチーフ、パーツの見立て、塗装、手を抜かないベースなど隙がありません。お見事です! komsuke @komsuke1さん作 「とある地方都市のMY MSGカスタムコンテスト」優勝 武装を3Dプリンターで作り起した力作。シンプルながら細かく見ていくと随所の工夫が実は高次元です。これは参考になります。メモメモ…… くす @kusu_nekoさん作 ウォンカ:「 スチームパンク!ロンドン市開催 メガミレースグランプリ 」優勝 いろんなパーツをミキシングしつつふんわりとした色合いでまとめ上げたメガミ。メカメカしいのにファンタジック。不思議な魅力のある作例ですね。 モルタル@のんびり製作 @moltarl2318さん作 BK ブレイヴ:「うちのメガミが可愛すぎて困る選手権」優勝 ボディに公式ガレージキットを使ったビキニアーマーメガミ。その他装備もファンタジック味のある武装をチョイス、メタリックブルーでまとめた統一感が素晴らしいです。アイペイントもとても可愛い! plminet @plminetさん作 P/Labタッグチーム:「SMB(先っちょ丸い棒)カップ」地区優勝 先っちょ丸い棒(メガミに付属する展示ベースの支柱)にこんな使い方があったとは!と目から鱗の活用法です。メガミ自体に組み込まれた自作パーツ含めブレない作家性が迸っています! 白銀@銀髪大学長髪学部赤眼学科姉専攻ポニテゼミ所属 @Shiroganehairさん 白雪玖々李:「メガミ銀髪ビューティ大会」優勝 九尾をベースにエクスアーマー等を増設して比類なきヒラヒラ感を演出。統一された色合いがシルエットを綺麗に見せていますね。優勝カップも小技が効いています。 ロレル @siguroreruさん作 リーネア·バーゼット&アルカ·バーゼット:「メガミDEアクトレスコンテスト」優勝 オリジナルアクトレス姉妹メガミ。それぞれ特徴が出ていてバトルシーンが目に浮かびます。こんな遊びができるのもコラボの醍醐味ですね。 歯車 @bbhagurumaさん作 ニケ:「メガミトライアスロン「M.T.A」」優勝 カルバチョートとラプターをミキシングした綺麗なカラーリングのメガミです。レーシーなデカールの貼り方が雰囲気アップに貢献しています。優勝カップもカッコいい! シモン/ジンクス(綾香完成!!) @gnx728tさん作 SOLラプターアルター:「闇堕ちメガミ選手権」優勝 ダークカラーとクリアパーツの組み合わせが見事にマッチした迫力のメガミです。SOLの武装脚をリアウイングに見立てた技アリな作例です。 woodmoon555 @kizukiFaizさん作 カトレア:「第3回メガミデバイス SFアーミーコンテスト」優勝 FPSゲームに出て来そうなSFとミリタリーの融合がとてもカッコいい!ハードな世界観を持つメガミ良いですよね。 シリーズで作られているので他のメガミも併せてご覧いただきたいです。 素振りをする素振り @rolloO228さん作 九印 (クイン):「女神タトゥー大会」優勝 ブラックライト照射により暗闇で真価を発揮する九尾。アイデア賞ものです! トロン @shinkimapさん作 命の花 美しいシルエットを持つメガミ。自作部はプラ板加工でしょうか。ドラマチックなベースも相まって独特の世界観を表現していますね。 taja @taja13203397さん作 SOL marine シドス:「メガミデバイス ジェットスキー(水上バイク)レース」地区大会優勝 今回の爽やかさNo1メガミ!ジェットスキーのミキシングが手練れています。小麦色のメガミも元気いっぱいで気持ちが良いです。 tama @To_tamaさん作 タマちゃん:「クリスマスタイツ衣装コンテスト」優勝 アリスギアのタマちゃんを見事に再現。塗装も丁寧で隙がありません。ハイクオリティ!
READ MORE
-
4周年選手権A&CコースPick Up!!
メガミマスターの皆様こんばんは! メガミ4周年選手権まとめブログ2本目はA&Cコースから作品をピックアップしてお届けします。 Bコースの圧が凄かった今回ですが、素組み部門のAコース、今回新設されたイラスト部門のCコース、負けじと力作ぞろいです! 本ブログ掲載について: ※1:それぞれの画像タップでその投稿に飛びます。 ※2:RT&いいねの数字を参考にさせて頂いていますが、鳥山独自に凄いと感じた作例を中心に取り上げています。 ※3:スペースの都合上画像2~3枚をこちらで選ばせていただいております。またご投稿者様の意図しないトリミングを行っている場合がありますので予めご了承ください。 ※4:Twitterの仕様上検索で表示されないアカウントの存在がいくつか確認されました。情報提供いただきつつ注意深く調べたつもりですが漏れてしまったご投稿がある可能性がございますので大変恐縮ですが予めご了承ください。 ※5:レギュレーション違反の確認が漏れている場合があります。後日発覚した場合は本ブログから削除させていただきますのでご了承ください。 ■Aコース Pick UP!! STR-00Θ @mkitkrさん作 レーニアス:「勝ち取れ!ライバルメガミの座!階級別バトルロワイヤル」ミドルクラス優勝 ダークカラーのメガミパーツを上手く組み合わせて素組みでも違和感がないどころか、このメガミプラモが売ってるようにすら見えます。 ダメギ@模型の方 @damegi2013さん作 ロードランナーちゃん:「メガミと夏休み」いきのも部門優勝 屋外ロケの解放感が素晴らしいフォトです。ほのぼのしますね。 johnxx @hyakeyさん作 うちの子:「近接武器限定杯 」優勝 島田フミカネさんデザインの2体を上手くミキシングしましたね。色のバランスもとても面白く綺麗です。 ありちゅ @yamanashi281さん作 愛花さん:「小うるさいえーでるさんから逃げて反撃する愛花選手権 」優勝 意味不明な選手権なのに無駄に躍動感あるポージングで面白すぎ(笑) 4コマ風なのも◎! ゆさのまぁっ! @yusanomaさん作 SOLラプター氏:「第4回先っちょ丸い棒アスレチックデスマッチ選手権 」優勝 これは落ちたら負けなのか!? 大会のルールがわからないところがじわじわ来ます。 ヨーヤ @RGRr5GDWnq1LfK8さん作 ウィッチちゃん:「町内ぐ〜たら 決定戦 」優勝 比類なきぐ~たらっぷり。 ユウ 余剰パーツの人 @95705742586さん作 ジェーン・ドゥ:「余剰パーツ活用大会 」優勝 物騒だからしまいなさい。 べにおくん @beniochさん作 弓兵ちゃん:「パーツブン取りトーナメントinHG市 」優勝 弓兵と九尾を上手く組み合わせた綺麗なカラバリになっていてカッコいいですね。 Dr.カノン @drkanonさん作 ウチの子:「鎮守の森メガミコンテスト 」優勝 シンプルに可愛いです。布服は首元が厚ぼったくなりがちなんですがとても上手く着こなしています。上手い! バイアラン提督 @eeFXFLUeubkhzDoさん作 マジカルガール:「頭から何か生えた選手権 」優勝 マジ子頭の3mm穴は無限の可能性だと教えられました。 Gスキー @G15753244さん作 SOL・L L(ロードラプター):「メガミロードレース 」素組部門優勝 スピード感が凄い組み換えです。武装脚を外骨格として使う発想が面白いです。 Urs @kumanelicoさん作 「大正ロマン大会 」素組み部門優勝 なんと取説を切り貼りして着物を製作。メガミなどには加工NGなルールでしたが確かに箱や取説への制限は明記されてませんでした。上手くレギュレーションを利用した快作。 ネオハリナ @neo_harina_vsさん作 「ゲバゲバヌピョーン大会」 何の大会だと言いたいのはこっちだよ! HAGISAN @panl9Z9DfxcFYplさん作 アリシア:「メガミ早撃ち大会」優勝 無表情で銃を突きつけるウィッチ。何とも言えない迫力があります。 ■Cコース Pick UP!! nobukana @nobkanaさん作 うちのいくら・うまし画伯(モデル協力・SOLラプター):「メガミ美術大会 」優勝 ラプやんはいつでも被害者。とても可愛い! おど @muzzle_nさん作 とてもすげぇ!な九尾さん:「どれだけブンドドしても絶対にポロリしない選手権 」優勝 同じ浅井さんが手がけるプラモでもメガミの方はポロリしちゃいけません!約束だ! フがe :冬WFお休みします @huga_eさん作 らぷ太:「メガミによるミミズクくん改造コンテスト2050 」優勝 可愛らしいラプターとミミズクくん。ふんわりしたタッチに癒されます。
READ MORE
-
メガミ4周年選手権特別賞発表!!
メガミマスターの皆様こんばんは! 2020/12/20に配信いたしました メガミデバイス4周年トークライブ にて「メガミ4周年選手権」特別賞の発表が行われました。受賞者の皆様おめでとうございます! 本ブログ掲載について: ※1:それぞれの画像タップでその投稿に飛びます。 ※2:RT&いいねの数字に関係なく、メガミチームそれぞれが個人的に「好き!」と感じた作例に特別賞を差し上げています。 ※3:スペースの都合上画像2~3枚をこちらで選ばせていただいております。またご投稿者様の意図しないトリミングを行っている場合がありますので予めご了承ください。 ※4:レギュレーション違反の確認が漏れている場合があります。後日発覚した場合は本ブログから削除させていただきますのでご了承ください。 ※5:レギュレーションに合致しない作例が確認されましたのでご本人にご連絡、謝罪させていただき削除いたしました。それ故配信内容と一部違いが出ておりますがご了承ください。今回のレギュレーションは一般的にわかりにくい部分が合った事お詫び申し上げます。今後のコンペでは調整を行ってまいります。 ■鳥山賞 ヘイズィ @MrHazyさん作 我が家のWISMチーム:「メガミスクワッドビッグバトル・トーナメント」優勝 4機並ぶとまさに戦闘のプロチームといった風格です。それぞれに専用装備が盛り過ぎず物足りなさすぎずな絶妙なバランスで追加されていてカッコいい。巨大なギガンティックが舞台装置になっているのも素晴らしいです。 ななせめい @mairayuuraPBさん作 アベリア:「空戦限定なるべく見た目ロボっぽい娘偏重バトルロワイヤル」優勝 綺麗なロボっ娘に見惚れてしまいました。カルバチョートを中心にラプター、M.S.Gなどをミキシングしてカラーリングできっちり締める、もうプロの技ですね。頭を大き目にしたSD的バランスが新鮮。可愛いしカッコいい! HSTT @HSTT_yrさん作 ルミノ:「ミ☆キラキラ! 夜空を彩るメガミバトル大会☆彡」優勝 まずカラーリングが目を惹きました。詳しく見るといろんなパーツを上下逆に取り付けたり、実はタダものじゃない見事な見立てに一本取られました。あとすげぇ可愛い! 趣味人・しゅみんちゅ @shuminnchuさん作 Fireマジ子/Iceウィッチ:「2on2バトル大会」優勝 友情パワーでもうダメ。凄い改造でなくても発色の良いカラーリング選択と丁寧な塗装、対になるテーマで強烈な存在感を発揮する、見本のような作例と思いました! 落葉 @yakou_15sさん作 ソニックナイツ・ロンバルド:「東京都総合メガミバトル選手権」優勝 渋カッコいいとはこの事か。ダークカラーに白デカールとちらりと見える肌がとても映えますね。暖色系の挿し色を肌で補い地味になってないのは参考になります。フル装備時の腰から下の流れとボリューム感もカッコ良く、真似して作ってみたいNo1です! No.38 @NumberSanHachiさん作 「第1回メガミデバイスチーム対抗戦地区大会」優勝 なにこの“4周年を分かってる”感…… ネタをダイレクトアタックした潔さが眩しい! しかもネタに留まらず普通にカッコいいのも悔しいなコンチクショー…… mochimo @mochimo_solさん作 「女都町メガミ大会 息ぴったりペア部門 」優勝 可愛いオブかわいい!ファンです。 遠井まる @bouz999さん作 うちの子:「愛を叫ばれる選手権 -俺のメガミが一番かわいいんだ in 師走-」優勝 オマエが叫ぶんかーーい!! ■コトブキヤ野内賞 トマト君【海辺の茶会】野菜担当 @runesansuyamadaさん作 猟騎兵フラム&機獣ヴォルフ:「メガミバディバトル大会 」優勝 メカとキャラでバランスの良い作例です。地面の色と機獣の色が近いので埋もれてしまっているのがおしいところですが、エーデルワイス標準の銃をボーガン化したりアイデアでより良くしていますね。 guramasa @AphAs_teriaさん作 うちの子達:「メガミ組体操コンテスト」優勝 コメント: !!! ・・・。 ・・・。 ♡(はーと) うよ式 @uyosiki_44さん作 「MSGへの愛を語れ!バトル大会2050」優勝 ストレートなM.S.G愛に好感を持ちつつ、盾もスカートもM.S.Gなのか?と首を傾げつつ選ばせていただきました(笑)。あとMSGでなくM.S.Gな!(細かい) Tera-tama @tera753さん作 メ美肉メガミてら子ちゃん:「M.S.G購入額大会 」優勝するつもりはなかったのに優勝 てら子ちゃんかわいい。そして、気が合いますね・・・。(4周年イベントの商品購入パート参照) ■コトブキヤ青木賞 しぐま @sigma1301さん作 SOLホーネット改:「メガミバトル:カイジュウギアの部」優勝 MSG組み合わせが非常に面白かったです。ここまで細かいパーツ組み合わさってるのも気持ちいいですね。 オプチ @mms_shinkiさん作 うちの子:「メ第4回メガミバトル」現地改修部門優勝 設定上の機能とM.S.Gを織り交ぜていて面白かったです。 えくらむ @ekuram0219さん作 SOLラプター レッドドラグナー:「スクランブルユニオン杯」優勝 細身の体型から重武装モードへの換装ギミック有の力作。 各モードのバランスも整っており、塗装の清潔感もあって 好感持てる作品です。 ベルクト @fujimu5015さん作 アビスシーカー:「索敵大会」優勝 こんもりメカに埋まる感じ…好きです(笑) 部品選び、まとめ方も非常にうまく、こう使うか!という部分が 多くあり、ミキシングの楽しさが伝わる作品です。 新すがオドさん @suga_odo2 さん作 うちのオシノさん:「美脚メガミコンテスト」優勝 アイプリが非常に良かったです。特にウィンク目が印象的でした。メインカットを限定すればアイプリの表現もかなり広くなると感じました…勉強になります。 ■浅井賞 ナンプラーP @nannplaさん作 朱羅 忍者・マトイ:「メガミスクランブル選手権」優勝 ギミックを楽しめるトイ的な要素の持ち込み方として、こんな楽しさがあったとは!と思いました。メガミに動力を持ち込むのは、サイズやシルエット的に難しいと思いますが、この作品はメガミとして遊ぶための要素を何一つ犠牲にせず、見て楽しい作品に仕上がっています。台座に電動ギミックや電飾を仕込んだり、BGMの再生要素も欲しくなってきますね。そういった欲が出てしまうのは、それだけ楽しい作品であることの証明だと思います。 マツシマ @zeroshiki79さん作 朱羅 雪兎:「第6回 雪国ウィンターコンテスト」優勝 配色の制限を受けがちなAコースの中で、このまま商品として成立しそうなまとまりの良さ。メカディティールのパーツのみで、モコモコとした冬服であると感じさせてくれたのが「雪国ウインターコンテスト優勝」にふさわしいと思いました。展開後もバランスが良いです。 島夢@11/12優勝 @simamu0218さん作 那須丹一葉(なすにいちは:「オリジナルアクトレス選手権(メガミの部)地区予選大会」優勝 トリッキーさは強くないのですが、実に美しい仕上がりとまとまりの良さがありました。製品として存在していても何もおかしくありません。オリジナルアクトレスとして設定されていますが、アリスギアの要素を丁寧に拾い、正面突破した正統派です。よく見るとミキシングされた部品はわかるのですが、それが目に入らないくらい、オリジナルデザインとして成立した完成度を感じました。 エレイシア @eleicia0713さん作 うちのウィッチ:「チェンソーカービング選手権」フリー部門優勝 可動するフィギュアプラモである事とヴィネットの要素を無理なく絡ませ、作業中、作業後等、様々なシチュエーションを楽しむ事が出来る作品です。人型のプラモデルである事が上手く生きた設定で、何の大会で優勝したのか、という事も一目で伝わります。よく見ると作業着としてのミキシングやカラーリングもまとまっており、テーマを十二分に活かした作品だと感じました。 タロス @tarrrro_Sさん作 [メガミミズク]さん:「ミミズクメカを愛する会presentsメガミ仮装コンテスト2050」優勝 ミミズクの再現度の高さ!ネタ的でありながら、ネタで終わらない完成度と、展開するにつれて姿を現すラプター(正座とは……!)はやっぱりネタ的で、実にメガミデバイスらしい空気感を作られていると思いました。まさに『(メガミ)ミズク』。欽ちゃんも納得の仮装大賞優勝です。 sieben @sieben_tさん作 "光と闇の姉妹"姉の方、スイレン:「第2回 マジカルウェポンバトル大会」優勝 大改造や、イメージを大きく変える部品の使い方をしているわけでは無いのですが、ポイントを的確におさえた追加工作でウィッチにキャラクターを乗せており『メガミの楽しみ方』として大正義ストレート。塗装も撮影も美しく、グラデーションを多用したスタチューフィギュアのようなイラスト的情報量は、実に『欲しくなる』メガミです。丁寧に仕上げられた作品は、見ていてキャラクターが動き始めますね。 SAKANA @sakaiha23vさん作 SOL UHU:「第四回メガミ防御力自慢コンテスト」優勝 全身を大きく広げた作品は多く目にしますが、全身を包み込み、ガッシリとしたヒロイックなシルエットで、こんなに綺麗にまとめた作品は中々見かける事がありません。このまとまりの良さがあるからこそ、ヘルメットや上半身の装甲を外した時『分離した』では無く『脱いだ』と感じる事が出来るのだと思います。外装個々のデザインも『そこにこの部品がある事』の説得力に満ちています。大会名と連動した印象は正直強くなかったのですが、このメガミならば何の大会で優勝したと言われても、納得できるだけの力がありました。 Shiny Andy@むっ!むーっ! @Shiny_Andy_ さん作 うちのランチャーさん:「先っちょ丸い棒高跳び選手権」優勝 ワンアイデアで突き抜けた感はありますが、メガミで遊んでいて、ふと気づく発見の楽しさってこういう事だと思うんです。『このくらいの支えでも浮かせられるぞ』と気づいた時、それで終わるか、その気づきをネタに持っていけるか。模型の技術を高めるのは楽しい面もあれば、苦しいと感じる人も居ると思います。しかしこういった『気付き』を楽しみに変えていける気軽さを、メガミの遊び方として自分は応援したいなと感じてます。 bysan @bysan_xさん作 アル子:「メガミとマスターが一緒にハイキング大会 」優勝 作例で見たくなるような、質の高いデザインイラスト。 トレッキングというモチーフを、等身大の現実的要素に置き換えたデザインは、シンプルながらバリエーション性があり、ここからいくつもアイデアを広げる事が出来ます。キャラクターとして定番化していないモチーフを入れ込むのは難しいのですが、スポーツギアとして納得感のあるデザインにまとまっているのはお見事でした。欲を言えば、布要素を硬い素材でどう表現するかを見たかったところ。 シアンプリン @cyan46553015さん作 ヴェスピナ:「第4回全日本メガミデバイスメカ金魚掬い大会」優勝 一目で『金魚掬い大会優勝』と解る、テーマに焦点を合わせたデザイン。単に浴衣っぽい要素を入れるだけでなく、15センチのメカ少女であるメガミの居る風景を上手くリアライズしています。金魚やポイをこのサイズで用意されたのはとても重要だと思いました。小さな存在だからこその風景ってあるはずで、その目線に立って作られているのが素晴らしい。そこが徹底しているがゆえに、マスター目線に立ち返った新聞も生きてきます。 白玉いなり神社狐とらすと神社 @shirotama_inariさん作 狐狛:「とある稲荷神社で行われたメガミ神楽舞コンテスト」優勝 こちらもとても綺麗にまとまった美しい仕上がり。アスラシリーズと基本配色が同じで、狐がモチーフとなると、どうしても似かよったものに見えてしまうと思うのですが、忍者でも弓兵でも無い、巫女さんのキャラクターとして成立しています。神楽鈴というアイテムの強さもありますが、それもメカパーツのバランスの良さ、巫女に見せる配置の妙あってのもので、ただ神楽鈴を持たせただけではこうはいかないと思います。『神楽舞コンテスト最優秀賞』に説得力がある仕上がりですね。 マカ@M 巨乳 @nicetakuanさん作 スウィーパーのシエラ:「メイドさん限定バトルロワイヤル! 〜敵も汚れも清掃しちゃおう〜」優勝 シンプルですが非常にバランスが良く、メイドキャラである事が素体状態でも武装状態でも伝わる視認性の高いデザイン。優勝メガミというテーマとの関連は直接的ではありませんが、オリジナルキャラクターとして魅力ある形です。素体状態と武装状態では、単に武器を変えるだけでなく、靴の履き替えや袖の交換など『衣装替え』の要素があり、細かな所でデザインバランスを保っています。ポージングや撮影画像も、キャラクターを見せるのに的確な内容だと思います。 黃茸 @kidake_oさん作 ローリナ:「看板メガミ人気No.1決定戦」優勝 スタジアムでのビール売り子さんイメージをウェイトレスへ転化したアイデアがお見事。普通にウェイトレスにするよりもこの方が、画像一枚で、何の系統の職業イメージなのかが伝わってきます。全体のまとまりのみならず、細かな要素もデザインされており、同じメガミサイズの商品と、マスターである人間サイズの商品、どちらにも対応した売り子であるのは、メガミの世界設定をより具体的に想像させてくれます。看板メガミ人気No1という設定にも納得感がありました。 あなくま @am_uk_an_aさん作 アルラウネ:「幻想植物品評会」金賞受賞 なんというか、実に趣味が合います(笑)。 実は何度か同じようなモチーフ、構成の試作を行った事があるのですが、自分はどうしても暗い方向にデザインを振ってしまいます。こちらの作品は耽美なイメージがありつつも、メガミとしての明るさも両立しています。技術の高さはもちろん、素材を活かす事と、あなくまさんご自身の作品性の双方が、高いレベルで融合していると感じました。『幻想植物品評会』という大会名もとても似合います。 受賞者の皆様おめでとうございます! 後日賞品をお送りいたしますのでこちらからのご連絡をお待ちください。 ではメガミチームの総括です。 メガミデバイスもいよいよ5年目に突入です。 皆様のご声援だけでなく、このシリーズについては皆さんの参加自体がコンテンツの一部となっているタイトルですので、 今回のようなイベントはスタッフとして非常に有難い事です。 Aコースは、想像通りネタで勝負といった感じでした。…ネタで返してやったぞメガミ組体操コンテスト!(充電君組体操コンテスト一同) Bコースは力作多数で選びきれなかったですね。他にも沢山良い作品がありました。ありがとうございます。図らずも仕事視点で見てしまいました。原型師&フィニッシャー募集。 (ほんの1パーツでレギュ違反などがありましたのでお気をつけ下さい。掲載したいのはやまやまなのですが) Cコースは、どうなるか全く想像つかなかったコースですが、一番面白かった様に思えます。漫画、CG、写真等々。 来年も引き続きご愛顧宜しくお願いいたします! (コトブキヤ野内秀彦) 今回は大会を自分で作るという特殊なコンペでしたが、作品もさることながら大会名もひねったものが多く、楽しんで見させてもらいました。 毎度思うのですが、作例のレベルが非常に高いです。選ぶのに難航しました。各コース力作ぞろいでしたが、個人的にグッとくるものを選ばせてもらいました。 皆さん、部品選び上手すぎです。思わず膝を叩くような使い方がたくさんありました。 4年を迎えまだまだ盛り上がって頂けることは、商品に関わっている者としても非常にうれしくなりますし、励みにもなります。 これからもガシガシ開発していきますので、支えて頂ければと思います。 (コトブキヤ青木将利) 今回は『優勝メガミ』という大喜利のようなお題に絞った事で、どうなる事かと思っていましたが、想像以上のバリエーションに富んだ作品の数々にご参加いただくことになりました。選ぶのは中々に苦しい悩みの連続で、当初選んだ時は50作品以上になってしまい、削りに削ったのですが、他のメガミチームとの被りを考慮し、それらを除外しても尚、15点以下には絞れませんでした。 今回浅井は『大会優勝メガミ』というテーマをどれだけ活かしているか、また『(動力はまだ無いものの)実在するホビーとしてのメガミ』を面白く広げているかを意識して、気になった作品をピックアップしてみました。 こういったコンペティションは、鑑賞距離や位置が影響しがちで、今回のような画像投稿の形でも、撮影技術や投稿のタイミングに印象は大きく左右されてしまいます。今回選ばせていただいた作品は「現時点での浅井個人に響いた作品15選」であり、優劣を並べたような審査のものでは無いと受け取っていただければ幸いです。 (浅井真紀) 私からは選手権全体への総括をさせて頂きます。 今回告知から2か月程度しかなかったので、どこまで盛り上がるかなと若干心配していたのですが蓋を開けてみたら怒涛の投稿に押し潰されまして安心したというより驚きのほうがずっと勝りました。 Bコースの充実っぷりは圧巻でした。新設のCコースは少なかったものの粒ぞろいで楽しかったです。今後も継続しようかと思っています。 九尾選手権のような縛りが無くやりにくかったのかAコースへの投稿が少な目に感じました。縛れば縛るほど燃える、オープンなほど腕の振るい甲斐がある、などなどこのあたりはいろいろありそうで興味深いです。 Twitterを利用したコンペ3回目ですが皆さん投稿の仕方に戦略を持ち始めているのも感じました。4枚ギッシリ投稿するのか、枚数抑えてサムネを大きく見せるのかなど、見る側へのプレゼンを意識されていてネットコンペならではの面白さを感じました。 投稿タイミング戦略が更に面白くて開幕時と締切り間際の投稿合戦が熱かったですね。今回は数が多かったのでギリギリを狙った方は埋もれてしまった傾向があったと思います。この辺もリアルタイムコンペの熱いところです。 とにかく充実した選手権でした。4周年記念をこんな形で盛り上げて頂いて心より感謝申し上げます! みんなプラモ上手すぎィ!! 追伸:Bコースはプロ並みの作例がゴロゴロしていたので模型誌編集者さん、スカウトするチャンスかもですよー! (鳥山とりを) 特別賞受賞作例以外の力作ピックアップブログも同時公開しました。併せてご覧ください。 続く!! 鳥山とりを(メガミP)
READ MORE
-
【メガミ4周年記念選手権】概要!
【2020.12.14更新】募集締め切りました。 2020/12/13 23:59をもちまして予定通り締め切らせていただきました。沢山のご投稿ありがとうございました! 特別賞の発表まで今しばらくお待ちください。 【2020.12.08更新】投稿のご注意。Precautions for posting. 沢山のご投稿ありがとうございます!素晴らしい作品ばかりでメガミチーム一同驚いています。改めまして御礼申し上げます! 一方、若干レギュレーションから逸脱していると思われるご投稿もありますので今一度本ブログのレギュレーションのご確認よろしくお願いいたします。 その中でも「カスタムメガミで許可していない他版権プラモデルのパーツ」を使用している作例がいくつか見受けられます。個人の楽しみとして製作されていらっしゃるのでそれ自体問題ありませんが、今回の選手権に対してNGとなります。 全て詳しく確認できるわけではありませんので、公式でRTしているご投稿も多いですが最終的に特別賞の選考対象にはなりませんのでご注意ください。 Thank you for your many posts! All the Megami teams are surprised at all the wonderful works. Thank you again! On the other hand, there are some posts that seem to deviate slightly from the regulations, so please check the regulations of this blog once again. Among them, there are some examples that use "parts of other copyright plastic models that are not permitted by Custom Megami". There is no problem in itself because it is made for personal enjoyment, but it will be NG for this championship. Please note that not all posts can be confirmed in detail, so many posts are officially RT, but they will not be selected for the special prize in the end. 【2020.12.05更新】投稿開始に伴いハッシュタグを設定しました。 ■使用ハッシュタグ ・共通タグ。こちらは途中ツイートなどにもお使いください。 #メガミ4周年選手権 ・完成時のタグ。上記「#メガミ4周年選手権」と併記してください。このタグが付いた物が特別賞選考対象となります。 #4Aコース完成 #4Bコース完成 #4Cコース完成 となります。どんどんツイートしてうちの子を自慢しちゃいましょう! 【2020.10.18更新】4周年トークライブの日程変更により投稿スケジュールを更新しました。 メガミマスターの皆様こんにちは! 先日は コトブキヤコレクションONLINE 並びに コトコレメガミトークライブ をご視聴いただきましてありがとうございました! 進行中アイテムの画像や動画、新アイテム発表をお楽しみいただけましたでしょうか。しっかりと良い物になるよう開発してまいりますのでよろしくお願い致します。 さて、トークライブにてご紹介いたしました 「メガミ4周年記念選手権」 につきまして概要をまとめますのでご参加を検討されているマスターの皆様はご準備開始いただけたらと存じます。 ■タイトル 『メガミ4周年記念選手権』 ■お題 『あなたは近所のとあるメガミ大会で優勝しました。いったいどんなメガミ?』 2050年メガミが存在する世界の住人であるあなたは、自分で作ったメガミデバイスと何らかの大会に出場し見事優勝しました。その“大会名”と“優勝したメガミ”を教えてください。 ■投稿方法 以下の期間内にご自身のツイッターアカウントにてつぶやいてください。 ①画像1枚以上 ②あなたが考えた大会名 ③選手権ハッシュタグ ④コース識別ハッシュタグ の4つが最低限必要となります。(例は下にて) コース識別ハッシュタグに関しましては「 #Aコース完成 」のように「 完成 」という文字を記載されたツイートが審査対象となりますのでご注意ください。 完成ツイートはお一人様一投稿でお願いします。使用メガミは何機使っていただいても構いません。完成ツイートを審査対象として拝見いたします。そのツイートの下にリプで追加は可能ですが審査対象にならない場合もありますので、見せたい要素はできるだけトップツイートに集約してください。 ■ツイッター投稿期間(調整中のため多少前後する場合がございます) 2020年12月5日(土)0:00 ~ 2020年12月13日(日)23:59 ■使用ハッシュタグ ・共通タグ。こちらは途中ツイートなどにもお使いください。 #メガミ4周年選手権 ・完成時のタグ。上記「#メガミ4周年選手権」と併記してください。このタグが付いた物が特別賞選考対象となります。 #4Aコース完成 #4Bコース完成 #4Cコース完成 ■特別賞の発表及び作例ピックアップ 2020年12月20日(日)開催予定のメガミ4周年トークライブ内にて発表します。 ■アフター 締切り後にRTやいいね数を参考にピックアップしてブログに掲載させていただきます。 ■特別賞 ・RTやいいね数とは無関係に開発関係者が独断で気に入った作品を数点選ばせていただき賞品を贈呈致します。 ・受賞者様にはメガミチームがコトブキヤショップ立川本店で勝手に自腹購入したプラモやグッズなどをお送りします。 ■基本ルール ・ メガミ公式 カスタムメガミ投稿フォームガイドライン に準じます。(←赤文字タップでページに飛びます) ・A・Bコースはアリスギアシリーズ、武装神姫エーデルワイスなどのコラボメガミもご参加いただけます。 ・今回はバトルポイントは任意でOKです。 ・画像へのテキスト入れ、エフェクト加工等はご自由にどうぞ。ただし最初のツイート内の最低1枚はメガミ作例自体の全貌が確認できる画像を入れてください。 ・プロアマ問いません。 ■禁止事項とご注意 カスタムメガミガイドラインに則って頂くのはもちろんですが今回のテーマの性質上、他コンテンツの過度なパロディネタでご参加される方が一定数いらっしゃると予想されます。他コンテンツ及びキャラクターイメージを損なう表現へのご配慮をくれぐれもお願いいたします。(危険と判断した場合はRTや選考対象と致しません) ■クラス分け 「Aコース:素組み部門」 ①基本ルールの範囲内で、パーツへの改造&塗装&デカール(付属シール含む)一切禁止の素組み状態での組み換えカスタムのみ。 ・組み換え用流用パーツなどを取り外して素組みのメガミに戻す事ができることを条件とします。 ・パーツはランナーから切り取った形状を変更してはいけません、穴あけも禁止です。 ・流用プラパーツ、メガミ対応ガレージキットパーツに関しても同じです。 ②ランナー、箱等は使って良い。 ・ランナーは3mm軸として使用OKですが曲げる、削る、磨く等の工作はNGとします。 ③接着はOK。 「Bコース:アルティメット部門」 ①基本ルールに反しなければ塗装、形状改造何でもアリ。 「Cコース:イラスト部門」 ①お絵かき部門です。形態は問いませんが漫画の場合は最初のツイート画像4枚以内で完結させてください。 ②こちらはアリスギアシリーズ、武装神姫エーデルワイスなどのコラボメガミはご投稿いただけませんのでご注意ください。 例えばこんな感じでツイートお願いします。大会名、ハッシュタグなどが入っていればテキスト内容はお任せします。 ※この画像はハッシュタグ決定前の物です。タグは正式な物に変更ください。 現状のところは以上となります。先日の配信、1:59:00辺りから選手権についての解説をしておりますのでご覧ください。(上記バナーをタップでKOTOBUKIYA TVに飛びます) ご投稿開始時期が近くなりましたらまたお知らせいたしますので、今から製作を進めておきましょう。 本年は長引くコロナウィルス感染症の影響により、3周年イベントのような超密が予想されるリアルイベントの実施は残念ながら断念いたしました。その分オンラインでご一緒に4周年を祝っていただけますと幸いです。 ではでは! 鳥山とりを(メガミP)
READ MORE
-
九尾選手権2【Bコース】結果発表!
メガミマスターの皆様こんにちは! 本日はBコースのまとめと各賞の発表です。気合の入った九尾だらけで楽しみですね。 ・Aコースの結果発表は 『九尾選手権2【Aコース】結果発表!』 ブログをご覧ください。 ・本選手権のレギュレーションなどは 『第2回九尾選手権概要』 ブログをご覧ください。 本ブログ掲載について: ※1:それぞれの画像タップでその投稿に飛びます。 ※2:RT&いいねの数字を参考にさせて頂いていますが、鳥山独自に凄いと感じた作例を中心に取り上げています。 ※3:スペースの都合上画像2枚をこちらで選ばせていただいております。またご投稿者様の意図しないトリミングを行っている場合がありますので予めご了承ください。 ※4:Twitterの仕様上検索で表示されないアカウントの存在がいくつか確認されました。情報提供いただきつつ注意深く調べたつもりですが漏れてしまったご投稿がある可能性がございますので大変恐縮ですが予めご了承ください。今後何らかのコンペを開催する際改善策を検討してまいります。 さっそく受賞九尾の発表です! Nidy-2D-賞 ズー @ZOO92650973さん作 『白狐の聖騎士エミリア』MSG不使用。 力作揃いのBコースの中でも特に目を惹いたのがこちらの作品。和風の九尾を敢えて真逆の騎士のイメージでまとめているのも意表を突かれました。一番の決め手はデザイン性の高さと、元のパーツを利用して騎士っぽいパーツに見せる見立ての上手さです。 深い青と白、マントを背負った力強いシルエットも相まってストートに「かっこいいは正義」を体現していますね。マントをシールドとして構えられるのも楽しいギミックです。 多くのパーツに追加でスジボリを入れて鎧の飾り彫りのようにみせているのも効果的ですね。六角形の部分をクリアグリーンに塗って各部に配置しているのも統一感があります。 額の冠は何のパーツかと思ったら余剰の腰パーツを上下逆に使っているんですね。肩甲骨のパーツを肩当に使ったりといった「なるほど、そうきたか」という発見する楽しさもありました。 素直にかっこよく、またデザイナーとしても見ていて嬉しくなる一作です。(Nidy-2D-) 鳥山とりを賞 村里 壮二郎 @ShiketanBuilderさん作 『朱羅太夫』シャープハンド2使用。 プラのアーマーと布を絶妙に組み合わせた超ハイレベルな九尾。その出来栄えにはただ感嘆するほかありませんでした。メカ腕パーツを煙管に見立てるセンスにも脱帽です。 今回9日間の投稿期間があり、前半に投稿するか、落ち着いた中盤に投稿するか、後半ギリギリに投稿するかでもTwitter上の反応に差が出るものだと感じました。この『朱羅太夫』は締切り前日に投稿され、勝負あったと思われた強敵九尾達をごぼう抜きしていく様がとてもエキサイティングでした。 そんなTwitterコンペならではの面白さを感じさせてくれたという意味でも印象に残り選出させていただきました。 お見事です。お疲れ様でした!(鳥山とりを) ※受賞された方には『朱羅九尾』のキットが贈呈されます。後日鳥山よりDMを差し上げますので少々お待ちください。 惜しくも賞には選出されなかった九尾ですが。改造アリ・塗装アリのアルティメット部門にもたくさんのご投稿をいただきました。スーパーハイクオリティな九尾達をとくとご覧開あれ! こんふぉーこ @confoco0423さん作 『朱羅"ライダー"&アースラ999』ラピッドレイダー使用。メガネな九尾と見事なミキシングのバイクどちらもハイクオリティに仕上がっています。配色センス、塗装スキルも高い注目作でした。 ロレル @朱羅九尾完成 @siguroreruさん作 『朱羅九尾 天(アマツ)&朱羅バイク 不知火』ラピッドレイダー使用。こちらは低い車高とトゲトゲしたスタイルにまとめたバイク作例。とてもハッタリ効いてます。 マーチン @marchinmarchinさん作 『対九尾調伏特化型メガミ 朱羅 梓巫女』MSG未使用。アーマーパーツを袴や大弓に見立てつつ隙のない仕上がりは目を惹きます。円状のランナーを弓の中央に配置したアイデアも秀逸。 poketto @NoelLegouixさん作 『朱羅 狩人』MSG未使用。布状パーツはエポキシパテから自作。隠している所、露出している所、メカのバランスと強めのグラデをかけた配色がメリハリ抜群。シンプルながら存在感を放つ作例です。 虫ゴム @musigomu_さん作 『朱羅九尾変異型「蒼鶴」』ジョイントセットA使用。追加されたジョイントでリアユニット(サポートメカ)の自由度と表現力が格段にアップ。意外と九尾には使われないシブいカラーリングも逆に目立ちました。 零駒 @zerokoma002さん作 『朱羅・陰陽師』『式神:九尾』MSG未使用。第1回九尾選手権に参加した九尾に塗装を施してアップデート。うっかりレギュ違反に見えてしまう「九尾ひと箱で2体錬成」術。白黒対照的な塗り分けもコンセプトを分かりやすく伝えています。 いともそ @itomosoさん作 『因幡ウズキ』エクスアーマーB使用。追加されたアーマーで補いつつ九尾のシルエットに変化を持たせています。塗装、デカールの使い方も相まってとてもまとまりの良い作例です。 taja @taja13203397さん作 『朱羅 玄武』キラービーク使用。褐色ボディに目の覚めるような鮮やかな武装の対比がとても目を惹きます。マスキング塗装を施したメカの複雑なグラデ塗装パターンもお見事。 トマト君 @runesansuyamadaさん作 『玖曜(クヨウ)』コンバートボディ使用。九尾のシルエットを大きく変えずとも配色で大きくイメージを変える事ができる好例。黄と紫の組み合わせはトリッキーでありつつ上手くまとまって印象に残ります。 ふにふにインド@黒金の社畜 @funi2_indoさん作 『朱羅 陰陽衣(おんみょうい) 』オーバードマニピュレーター使用。白黒を左右に振り分けた素体塗装とアシンメトリな武装を金のメカ色で綺麗にまとめました。勢いのある作例です。 256 @256nikoroさん作 『九尾ちゃん(9さい)』クラッシュマント使用。一瞬このメガミが発売されているのかと脳がバグる見事な低身長化です。部分的に布表現パーツを挟み込むことでさらに違和感を消すことに成功しています。ドールアイ化もハマってます。 趣味人(しゅみんちゅ) @shuminnchuさん作 『朱羅 九尾 ‐重装全属性型‐』アルナイルロッド使用。カラフルな配色ながらグラデ塗装で喧嘩しないまとまりを感じます。素体はあえて設定色なのもリアユニットを目立たせるのに一役買ってますね。 白玉いなり@狐とらすと @shirotama_inariさん作 『狐陽-道-』ルシファーズウイング使用。シルエットを変える流用パーツの見立てが手練れています。式神ユニットもジョイントパーツを上手く使い最低限でカッコいいフォルムです。 MILA DOLL @MILADOLL_miharuさん 『空飛ぶ謎の乗り物「ウカノミタマ」 お供の最強狐ロボ「殺生丸」』MSG不使用。布衣装が九尾のイメージを大きく変えていて面白いです。ハードなウェザリングなのに乗り物も狐ロボも可愛い。 IRIE 寿 @irie0134さん作 『オサキちゃん』アルナイルロッド使用。淡い水色とビビッドなピンク美しい配色が目を惹きますね。写真のアングルやポージングも好印象な正統派九尾作例。 JURIUS @tzw3ayskzさん作 『 朱羅九尾「金狐」と装備「疾狐玖(しっこく)」零號』ラピッドレイダー使用。九尾はほぼ金、バイクはほぼ黒のはっきり分けた配色が合体した時のバランスに面白さを与えています。ピンストライプのデカールも良いアクセント。 Sui @sui4121さん 『リアル狐ちゃんカラー』MSG不使用。パキッとしたメリハリのある色のチョイスとしっかりツヤコントロールされた塗装が印象的です。そういえばキツネって白じゃなかったよなと思いださせてくれます。 フラム 龍神姫 棗 誕生♪ @GnReturnerさん作 『龍神姫 棗』カスタマイズヘッドC使用。龍の部分はなんとプラ板を使った手の込んだ自作パーツ。制作風景を想像しただけで気が遠くなりそうです。黒目フェイスを使った“逆鱗モード”はモチーフにピッタリな設定ですね。
READ MORE
-
九尾選手権2【Aコース】結果発表!
メガミマスターの皆様こんにちは! 第2回朱羅九尾取説通りに作らない選手権にご参加いただいた九尾マスターの皆様、並びに作例をRTやいいねしていただいた皆様、大変お待たせいたしました。結果発表です! ブログをまとめているうちにアレもコレもと欲張ってしまいましたので、コースでブログを分けることとしました。本日はAコースの発表となります。あんな九尾、こんな九尾を一緒に反芻致しましょう。 ・Bコースの結果発表は 『九尾選手権2【Bコース】結果発表!』 ブログをご覧ください。 ・本選手権のレギュレーションなどは 『第2回九尾選手権概要』 ブログをご覧ください。 本ブログ掲載について: ※1:それぞれの画像タップでその投稿に飛びます。 ※2:RT&いいねの数字を参考にさせて頂いていますが、鳥山独自に凄いと感じた作例を中心に取り上げています。 ※3:スペースの都合上画像2枚をこちらで選ばせていただいております。またご投稿者様の意図しないトリミングを行っている場合がありますので予めご了承ください。 ※4:Twitterの仕様上検索で表示されないアカウントの存在がいくつか確認されました。情報提供いただきつつ注意深く調べたつもりですが漏れてしまったご投稿がある可能性がございますので大変恐縮ですが予めご了承ください。今後何らかのコンペを開催する際改善策を検討してまいります。 ではではさっそく受賞九尾の発表です! Aコースからは3つの賞が選出されました。 浅井真紀賞 萬坊同好会会計 @manboukazyさん作 ダイナミックチェーンソー使用 自分は裏坊同好会会計さんの作品を選ばせていただきました。 投稿作品の中ではシンプルなシルエットでしたが「こういう衣装、キャラクターに見せたい」という意図をブレさせずにまとめるのは、派手にさせるよりも難しい事であると思います。この作品では、重めのロングスカート、ヘッドドレス、パフスリーブと、それがエプロンドレスをモチーフにしていると一目で伝わり、その上でスカートに左右非対称のスリットとして機能する可動部を設け、モチーフを損なわないアクション性も保たれています。組み換え、見立てのセンスは言うまでもありませんが、華やかなイメージを作りやすいパーツを排し、ゴールを此処と決める潔さは好印象でした。 追加されたM.S.Gは純粋に武器としての使用ですが、言い換えれば、どのM.S.Gに構成を替えても、メインとなるキャラクターが保たれるという事であり、この点でもキャラクター構築の強さを感じます。 このような発見があるから組み換えは楽しい……!とあらためて感じる作品でした。(浅井真紀) M.S.G賞 No.38 @NumberSanHachiさん作 『朱羅九尾【ズートピア】』オーバードマニュピレーター使用 皆様多数のご参加有難うございます! 期間内に制作・応募と、その情熱に頭が下がる思いでございます! さて僭越ながらM.S.G賞でございますが、No.38さんの【ズートピア】を選ばせて頂きました! 朱羅 九尾とM,S,G1つの組み合わせだけで3体のキャラクターを生み出す 発想力 とオーバードマニュピレーターを組み換え無しでほぼそのまま使っているのに、まったく違う「 見せ方 」になっている事にプラモデルの組み換えの 奥深さ と 楽しさ を改めて感じさせて頂けました。それに各キャラクターが 可愛い し、 楽しそう ですね! これからもM.S.Gは皆様が”あったイイナ”をカタチにしてゆきますので、どうぞこれからも一緒に豊かなホビーライフを実現してゆきたいと思います!(コトブキヤM.S.G担当宮坂) コトブキヤ賞 Shiny Andy@むっ!むーっ! @Shiny_Andy_さん作 『九尾の丸焼き』ギミックユニット01 外部ジェネレーター使用。 九尾素体を回転焜炉で丸焼けになるシチュエーションを再現した作例です。 どういうシチュエーションなのか理解に苦しみますが、軸が可動するため非常に臨場感のある作例になっています。 特に回転時の「たわみ」が九尾素体の重心位置のブレにより発生していますのでリアルでポイントが高いです。 回転スピードについてもかなり速めですので、いつ崩壊するかと緊張感のある作例に仕上がっています。 可動部である「M.S.G ギミックユニット01 外部ジェネレーター」についても、元々武器を回転させるための商品ですので、その高いトルクを遺憾なく発揮している組み合わせだと考えます。 また、木の棒を近似色の金色パーツで構成したり、赤とオレンジのクリヤーブレードを組み合わせる事によって炎を表現しているのは見立ての技術として高度なものに見えます。 ただ、木の棒の基部が九尾の装甲の塊ですので、重量を支える上で仕方ないのかもしれませんが、九尾が自分で設営したかのような不自然感がありましたので改善の余地があるかもしれません。 とはいえ制作者のねらいが明確な作例でした。今後も頑張ってください。(コトブキヤ野内) ※受賞された方には『朱羅九尾』のキットが贈呈されます。後日鳥山よりDMを差し上げますので少々お待ちください。 他にもたくさんのご投稿をいただきましたが惜しくも賞には選出されなかった個性的な九尾達を楽しくご覧ください! 桜田麩 @momoirdenbuさん作 『朱羅シャーク』MSG不使用。武装パーツを組み合わせた大型サメ型メカが誕生。フォルムがしっかりしていてたくさんの反響がありました。マーメイドモードになるのも高ポイント。 ヴァオルタさん ξ ╹◡╹ξ @valva3kさん作 『ザ・エキノコックス』ルシファーズウイング使用。膨大な流用パーツでバンドが組まれてしまいました。それぞれの担当メカもしっかり造形で見応えがあります。 nakochy @89yuki44さん作 『パワードスーツ』エクスアーマーD使用。さらっと作られているように見えますが実は組み換えとギミックのセンスがハイレベルなパワードスーツです。 悠風 @yu_ta_nさん作 『おきつねさま』MSG未使用。九尾単体の中で断トツでプロポーションの美しい狐メカ。多数の関節によっていろんなポーズが可能なとても遊べるサポートメカです。 ななせめい @mairayuuraPBさん作 龍装具<リュウビ>使用。腕カスタムが大迫力の九尾。肩や尻尾も流用パーツの使い方がとても自然にカッコ良くキマっています。 X2Y-120y @X2Y_120yさん作 『グランド大蛇』ギガンティックアームズ オービタルマニューバー使用。 凄いパーツ量だと思わせておいてパッケージを切り抜いて貼りつけている怪作。“グランド大蛇”という大事なことを2回言うネーミングに壮大さを感じざる得ません。 りな @shinha_rinaさん作 ギガンティックアームズ01パワードガーディアン使用。今回のネタ枠。たくさんのご投稿楽しませていただきました。 Gスキー @G15753244さん作 『九尾支援メカ』MSG未使用。プロポーション抜群のヒューマノイドメカ。ジョイントの使い方が秀逸でとても参考になります。 HSTT @HSTT_yrさん作 『茉莉花』MSG未使用。一目見てレギュレーション違反かと勘違いさせる低身長九尾。リプ欄には分解画像もあるので構造把握にどうぞ。アイデカールの使い方も良アイデア。 順 @F5Fp5IdCok91BQ5さん作 『ペンギン』ラピッドレイダー使用。選手権に突如現れたペンギン。どっからどう見てもペンギン。 guramasa @AphAs_teriaさん作 MSG未使用。美しく完全変形するサポートメカ。匠ですね。 プリLOVE勢 @snowspringpuriさん作 『タネも仕掛けもございません』MSG未使用。今回の九尾に酷いことする枠。 くりゅ@趣味垢 @yu_2500_subさん作 『旅人のような九尾さん』日本刀使用。なんと取説を切り貼りして笠が誕生。和モチーフの九尾にピッタリのアイデアが光ります。 名探偵H @hide_hobbyさん作 『三方背(?)』MSG未使用。リプ欄に動画があるのでぜひ。 たみがん @Ptarmigan46さん作 『朱羅九尾「飛景(ひかげ)」と支援機「撃狐(げっこ)」』アームドブレイカー使用。支援機のまとまりがとても良い作例。参考になる部分多し。 Dr.カノン @drkanonさん作 『九尾バイク』ラピッドレイダー使用。ヒーロー風バイクカスタム。狐のお面がチャームポイント。 mechanjp @sakuragy1971さん作 『大きなシッポのキツネ』MSG未使用。武装パーツを尻尾に全振り。綺麗でありつつ迫力も満点な仕上がりです。
READ MORE
-
第2回九尾選手権概要
2020/08/18 更新:ご投稿期間終了いたしました。たくさんの九尾マスターの皆様のご参加に感謝いたします! 鳥山とりを 2020/08/08更新その2:Bコースの完成ツイートにつきまして 後出しで申し訳ございません・・・! Bコース完成品に関しましては、使ったM.S.Gを記載頂けますと大変助かります。改造何でもOKなので使われたM.S.Gの判別が困難な場合がありますのでご協力いただけますと幸いです! 鳥山とりを 2020/08/08更新:ツイッターハッシュタグの設定 メガミマスターの皆様こんばんは! お盆休み突入でいよいよ “第2回朱羅九尾取説通りに作らない選手権” がスタートしました。(募集期間やレギュレーションは以下をご覧ください) ツイッターでのハッシュタグは以下となります。 ■製作中のツイート(A、Bコース問わず) #九尾選手権2 といたします。制作過程を見るのもプラモの楽しさのひとつです。どんどん晒してください。メガミ公式アカウントでも積極的にリツイートさせていただきます。 そして完成した暁には、 ■Aコースの場合 #九尾選手権2 #Aコース完成 ■Bコースの場合 #九尾選手権2 #Bコース完成 と、2つのハッシュタグを入れてください。これにより完成品の閲覧が迅速になり、主催者側の集計漏れも少なくなると思います。 完成宣言後に手を加えた場合はもう一度上記ハッシュタグでツイートお願いします。同じ作者さんの完成ツイートでも日付が新しい方をブログまとめ時の集計及びメガミチームが選ぶお気に入り作品の対象とさせていただきます。 皆様のあんな九尾やこんな九尾を拝見できるのを楽しみにしております。締切りまでの1週間みんなで楽しみましょう。よろしくお願いいたします! 鳥山とりを(こっそり参加したいメガミP) 2020/07/07更新:Bコースのレギュレーションに汎用デカールの使用について追記しました。 メガミマスターの皆様こんにちは! お待たせいたしました。全国の緊急事態宣言が解除されましたので予告通り 第2回朱羅九尾取説通りに作らない選手権 のご案内です! 朱羅九尾取説通り作らない選手権については過去のブログをご覧ください。 ブログ:朱羅九尾取説通りに作らない選手権! ■ツイッター投稿期間 2020年8月8日(土)0:00 ~ 2020年8月16日(日)23:59 ■使用ハッシュタグ 投稿開始前にお知らせします。 ■アフター 締切り後数日中にRTやいいね数を参考にピックアップしてブログに掲載させていただきます。 ■特別賞 RTやいいね数とは無関係に開発関係者が独断で気に入った作品を数点選ばせていただき賞品を贈呈致します。 賞品はもちろん 「メガミデバイス 朱羅 九尾」 ■2回目の基本ルール ①九尾1箱+M.S.G1商品まで使用可能。 ②九尾は必ず使用すること。M.S.Gは任意。 ③M.S.Gはギガンティックアームズ含め何を使っても良いが、1商品(ひと箱又はひとパック)のみとする。 ④九尾、M.S.Gの箱(パック)の中にあるものはなんでも使用可。外箱も含め使用してよい。 ⑤コトブキヤ特典のクリアイエローランナーは使っても良い。 ⑥飾るためのベースは別途使用OK。ただし主役はあくまで九尾とし過度な装飾はお控えください。 ⑦公序良俗に反する表現、過剰なエログロ、他コンテンツのパロディはお控えを。 ⑧第1回の作例にM.S.Gを加えたりしたバージョンアップ版での投稿もOKです。 ■クラス分け 「Aコース:素組み部門」 ①基本ルールの範囲内で、パーツへの改造&塗装&デカール一切禁止の素組み状態での組み換えカスタムのみ。 ②ランナー、箱等は使って良い。 ③接着はOK。 「Bコース:アルティメット部門」 ①基本ルールに反しなければ塗装、形状改造何でもアリ。 ②一般的な模型工作マテリアル(プラ板、パテ、金属材、布、紙、電飾、コンテンツに関わらない汎用デカール、アクセサリー素材など)の使用もOK。 ③デジタル造形パーツはこの選手権用に作ったものであればOK。 ④手造形、デジタル造形に関わらずオリジナルパーツは選手権後にディーラー商品として販売OK。 ⑤他コンテンツ商品のパーツ及びデカール等全ての流用をNGとします。 ⑥アマチュアディラーのガレキ、布服等使用は基本ルールに反するのでNGです。またメガミデバイス用のデカールもキャラクターを特定することになるのでNGと致します。 ■使用可能M.S.Gは以下となります。 当初は緊急事態宣言解除すぐにと考えていたのですが、学校や会社が始まることもあり余裕のあるモデリングを楽しんでいただけるよう、多くの方が休まれるお盆を投稿期間と致しました。 レギュレーションは変えませんのでお時間のある方は今からどんどん作って頂いて構いません。 この夏また一緒に楽しみましょう! ではでは! 鳥山とりを(どっちのコースに参加しようかな……メガミP) ただいま賞品確保中……
READ MORE
-
朱羅九尾取説通りに作らない選手権!
メガミマスターの皆様こんにちは! 情勢不安定につき憂鬱な日々が続いておりますが今は耐えて一日でも早い収束を祈りましょう。 外出自粛が推奨された今年のGWですが、ちょうど発売となりました 「朱羅九尾」 をみんなで作ってステイホームしよう企画をツイッター上で開催し、予想以上に多くの皆様にご参加いただきました。 今回は反響の大きかった作例をご紹介いたします。どれもこれも力作ですよ~! と、その前に。 今回の企画はとあるツイートをきっかけに始まりました。↓ familia @famiplamo さんによってツイートされた九尾の作例。その組み換えの面白さと「取説通りに組みました(?)」というトボけた書き込みに深く感動してしまいまして、数日後には公式企画として 「 #朱羅九尾取説通り作らない選手権 」 の開催を宣言していました。 familiaさんのこれが無かったら実行に移せていななかったと思います。きっかけを作って頂いたことに御礼申し上げます。 「 #朱羅九尾取説通り作らない選手権 」ルール ①九尾の箱の中にあるものだけで作ること。 ②塗装はしてもしなくても自由。 ③箱の中にあればどんな工作をしてもOK。 ④塗料や接着剤は付属していないのでそこは自由。補強のため金属線、多少のパテ類はOK。 ⑤コトブキヤ特典のクリアイエローランナーは使っても良い。 ⑥飾るためのベースは別途使用OK。 ⑦公序良俗に反する、他コンテンツの過剰なパロディはお控えを。 ⑧2020年5月6日いっぱいで締切り 以上、 単品アイテムだけを使う というかなり制約のあるコンテストとなりました。 ではそろそろ反響の大きかった作例をご紹介してまいりましょう! それぞれの画像タップでその投稿に飛びます。 ※1:RT&いいねの数字を参考にさせて頂いていますが、鳥山独自に凄いと感じた作例を中心に取り上げています。 ※2:スペースの都合上画像はMAX2枚までこちらで選ばせていただいております。 familia @famiplamo さん作 トップバッターにはこの方を外せません。武装パーツを組み替えて巨大なモンスターヘッドと手首を作られました。ジョイントの使い方を参考にされた方もいらっしゃったようです。 零駒 @zerokoma002 さん作 『朱羅・陰陽師』と『式神:九尾』。なんと素体モードの腕脚とボディの余剰パーツを使って1体錬成してしまう荒業を見せつけました。余剰ジョイントやランナー等の使い方も丁寧に解説されていますのでツイッターのリプ欄でご確認ください。 ほねミサイル @honemissile さん作 武装パーツでサポートメカを作られた方多数いらっしゃいましたがヒューマノイド型でハイレベルな組み換えが際立っていました。昔のOVAとかにいそうな雰囲気にもグっときます。 けらどん 4日目(火) 西す08a @cerauniae さん作 「朱羅 白無垢‐狐日和‐」 アーマーを傘に見立てた独特の着眼点と、狐の嫁入りモチーフが見事に決まりました。九尾本体も全身にわたって手が加えられて見どころ満載です。雨の日の野外撮影も最高のタイミングでしたね。 ロレル @初めてのMG @siguroreru さん作 「朱羅大天狗 菫」 短期間にもかかわらずオリジナルカラーに全塗された力作です。色合いがとてもカッコいい。武装を合体すると天狗の扇になるギミックあり。前髪をカットして見えたオデコも可愛いです。 水銀 @newsuigin さん作 昆虫に見立てた組み換えも複数投稿されました。だいたい九尾が可愛そうになってることが多いのですが、このサソリ型は綺麗にまとまってますね。 昆虫シリーズのカッコいいほう。 ネオジンベエザメ @reirei9412 さん作 カマキリ…… 昆虫シリーズのひどいほう。 えめす@ifrit @emeth03 さん作 「狐の戦参り」 全体に塗装された力作。白と黒の対比と各部のグラデ塗装がとても綺麗です。クリアパーツをあえて塗るところに意志の強さを感じました。 シールドが浮いているような配置も立体感がありますね。 ラテット@FLAGSHIPS @RATETTO さん作 とてもシンプルな組み換えながら「みんなが見たかったフルアーマー」をストレートに表していると思いました。背中に真横にマウントした薙刀が完成度を高めていると感じます。 不動坂 @ywywmodeler さん作 朱羅九尾<僧兵> アーマーを蓮華に見立てたアイデア作例。展示ベースを足場に使って色味的にも華やかさが演出されています。ポージングもとても魅力的。 ななせめい @mairayuuraPB さん作 「ナインテールハンマー」 武装を集合させて巨大武器を作られた方も多かったですね。こちらはギッシリ詰まった塊感が秀逸です。クリアパーツがスラスターエフェクトにも見立てられて純粋にカッコいい。 白銀@銀髪教団所属_ 赤眼長髪姉過激派 @Shiroganehair さん作 武装を片側に集中させたアシンメトリ―な組み換えが綺麗なシルエットを形成しています。逆側にはお面だけ付いているのがニクいですね。 くま に ひげ が生えたようなもの @Kuma_h_umimin さん作 『鼠では無い!朕は神聖なる霊獣なるぞ!』 ネタ枠ですが廃ランナーを檻に見立てるセンス、実は高度だと思います。 のめぬ @nomenu3 さん作 ランナーで作ったキュウリ。 ネコ虐待ダメゼッタイ。 ユウ 余剰パーツの人 @95705742586 さん作 ジョイントパーツを駆使した自在に動く巨大ハンドユニット。バラ状態の画像も添付されてとても参考になりました。 らっこ@工具スキー @Old_rakkoman さん作 ランナーを使ったジョイント例を披露。こういうハウトゥはとてもありがたいですね。参考にされた方も多かったのでは。 凸ノ字画房 【次はAKG18】 @totsunoji さん作 只今鋭意開発中の朱羅スサノヲを再現した組み換え。 こりゃ一本取られました……(汗 さてここからは朱羅九尾デザイナーの Nidy-2D-さん に上記以外の作例でお気に入りにコメントいただきましたのでご紹介します! 向日 葵 @NOVATCG @cho_ebizusi さん作 バイクのパーツは無いなずなのにちゃんと騎乗できる構成になってるのはすごいですね。コンセプトとパーツの組み合わせが合致していて素敵です。 YUKI @YUKI_KEIZOKUHS さん作 ねじった髪も面白いのですが、パーツを加工してうまくイメージをまとめてるのがいいですね。カラーリングもナイスです。 dis-human @dishuman99 さん作 クリアパーツの数が抑え目なので落ち着いた印象ですが、背中のバックパックのまとまりが良くかっちりして見えるのがグッドです。隠れがちですが一枚目の右手の武器の持ち手の組み合わせも面白いですね。 コノフム @CONOOPHM さん作 ちっちゃいサポートメカは1/12のメカ少女にとってはツボですよね。余剰のツインテールをしっぽに使うアイディアも秀逸です。 Nidy-2D-さん総評 皆さんのアレンジを見ていると「そんな組み換えのやり方があったのかー!」と目から鱗が落ちまくりでした。僕は「寝そべり飛行形態~」とかでドヤってしまったのですが、 ちょっと反省しています(笑) 紹介仕切れなかった力作、心にささった作品(包装のビニールを利用したりランナーでビーチチェアを作ったり)などもありました。第二回も期待です。 まだまだ力作、怪作目白押しでしたがココで区切らせていただきます。 ご紹介しきれなかった皆様申し訳ございません…… ハッシュタグで全作品ご覧いただけますのでぜひそちらをお楽しみください。ご参加いただいたマスターの皆様に心より御礼申し上げます! 一方、今回は情勢不安定で事前に予約していたにもかかわらず届かなかった方、外出自粛でお店に買いに行けなかった方のご報告もいただいております。今回の企画が好評だったこともあり、情勢の落ち着きが見えてきましたら第2回を企画したいと思っています。 同じルールなのも面白くないので「M.S.Gを纏う」のコンセプトを活かして少し広げたいと思います。 ■2回目の基本ルール ①九尾1箱+M.S.G1商品まで使用可能。 ②九尾は必ず使用すること。M.S.Gは任意。 ③M.S.Gはギガンティックアームズ含め何を使っても良いが、1商品(ひと箱又はひとパック)のみとする。 ④九尾、M.S.Gの箱(パック)の中にあるものであればどんな工作も自由。外箱も使用してよい。 ⑤コトブキヤ特典のクリアイエローランナーは使っても良い。 ⑥飾るためのベースは別途使用OK。 ⑦公序良俗に反する表現、過剰なエログロ、他コンテンツのパロディはお控えを。 ■クラス分け 「Aコース:素組み部門(仮称)」 ①基本ルールの範囲内で、塗装&デカール一切無しの素組み状態での組み換えカスタムのみ。 ②ランナー、箱等は使って良い。 ③接着はOK。 「Bコース:アルティメット部門(仮称)」 ①基本ルールに反しなければ塗装、形状改造何でもアリ。 ②補強のため金属線、多少のパテ類はOK。 ■使用可能M.S.Gは以下となります。 ぜひ今からアイデアを練っておいていただけますと幸いです。また一緒に楽しみましょう! ではでは! 鳥山とりを(次もぜひ参加したいメガミP) 武士道@コトブキヤ沼への水先案内人 @mas_rao さん作 「恐らく大半のユーザーが陥っている状態( 」 と言う事で第一回 「 #朱羅九尾取説通り作らない選手権 」 これにてお開きです!
READ MORE