企画の亀山です。
本日も好評ご予約中の新製品についてご紹介します。
姫騎士型アナザー「グリーングラス」
名前の由来はクリアーグリーンのクリア―パーツからでルビーアイやペリドットのような宝石由来ではなくGLASS(硝子)から来ています。
金髪ポニーテールで淡いグリーンのスカートが誰かに似ているぞ?となった貴方の予想は正しく佐伯リツカをモチーフにした姫騎士型アナザーなのです。
劇中設定では駆け出しアイドルの女の子から開花したアナザーということになっており、なんと篝火真里亞に次ぐ、創彩少女庭園出身の二人目のトリガーとして我らが「佐伯リツカ」も登場することになりました。
メガロマリアは創彩少女庭園の世界で放送している特撮番組ということで、主人公である「篝火真里亞」を桃桜高校の3年生「薬師寺久遠」が演じています。
そしてアイドルを目指し活動を始めたリツカはというと「何事も経験」とメガロマリアのオーディションを受けてネームドキャラクターの役を勝ち取った。というバックボーンが与えられています。どんな活躍をしていくのかはこれからのエピソードをお楽しみに。
というわけで商品の解説に進んでいきましょう。
このグリーングラスはノーヴィスをベースに新規パーツや既存のM.S.Gなどを纏ったバリエーションキットなのですが…
頭部を中心とした新規パーツでかなりイメージが変わったキットです。
エクスアーマーEドレスVer.を装着するにあたって新規のアタッチメントパーツを用意することでプリンシパルの素体にジャストな位置に装着することができるようになりました。
ちなみにバリエキットということで流用ランナーの中にある余剰パーツも成型色違いで手に入るのでご紹介しましょう。
マスクパーツは白。ハードポイント付きの臀部装甲が余剰パーツになります。
ティアラ取り付け部、胸部、パフスリーブ下部のランナーはパールホワイト。前垂れやナイフなどが余剰パーツになります。
脊髄パーツは青味の強いパープル。プリンシパルの胸部や角が余剰パーツになります。
素体肩アーマー、腰部装甲は青味の強いパープル。。靴底が余剰パーツになります。
素体状態にするとパープルがアクセントカラーになっているのが分かります。トリガーのリツカちゃんに合わせてアイドルっぽいポーズにしてみました。
ドレスタイプのエクスアーマーを取り除くとスポーティーな印象を受ける配色となっています。
エクスアーマー部分は取り付け基部のみ新規造形となっています。
エクスアーマーを装備したらせっかくのマリオネットスタイルの可動性が下がるのでは?と心配している人へ。
まったく干渉がないとは言えませんが、装着状態でもぺたんこ座りができるくらいの可動性は持っています。(元々エクスアーマーE自体が可動性を追求した増加装甲でもある)
付属する武器は2本の剣。バーチュアスタイル ソードセットAの成型色を変更したものです。※ベルト部分は付属しません。
成型色は
刀身:クリアーグリーン(ラメ入り)
柄:ゴールド/グリーン(武希子髪色)
姫騎士をモチーフにしたということでカッコよさと可憐さを意識したキャラクターデザインとなっています。
こちらは別売りのメガロマリアM.S.G エクスハンドユニット【女性型A】を使用して鞘を手に持ったポーズ。このホールド用の手首が色々と重宝するのでぜひ手に入れてくださいね。
召喚時をイメージしたポージング
アナザーだってキャンバス、何だってなれる。
ということでユーザーの手で強化・成長させていくのが楽しいキャラクターだと言えるかもしれません。ウェポンユニットやアルカナディアのパーツを使ってクラスアップさせていくのもオススメです。
リツカちゃんオンステージ♪
グリーングラスの素体に前回紹介した「拡張スキンパーツ」とリツカの頭部を組み合わせたリビルド作例。胸部パーツはシリーズ内で最大のノーヴィスが流用されているのでリツカらしいプロポ―ションになっていていいですね。
ホワイト×バイオレットの配色イメージがレイブレード・インパルスや先日受注開始された白の女王:ヴァージニア・アースクラインを彷彿とさせます。
こちらはエクスアーマーも装備した
ナイツ・オブ・アイリス【メガロマリアVer.】
メガロマリアは元々創彩少女庭園のカスタム用ボディというM.S.G企画の一つだったという経緯がありシリーズ内での互換性を重視しているため、こういった遊びは外せない要素となっています。
なので
こういうマスクオフ状態だったり…
トリガーとアナザーが並び立つ遊びもどんどん提案していきたいところ。
格闘ゲーム風にイメージを作ってみました。
風魔VSグリーングラス
トリガー同士の戦いではこうして多人数入り乱れての戦闘になるイメージです。
リツカ「グリーングラス!合体して一気にカタをつけるよ!」
まどか「まさかリツカちゃんとこうして本気で戦う日が来るなんてね…」
リツカ「まどか!アナザーに心を支配されたらダメなんだよ!」
暦「お二人とも…トリガーの力を使って遊ぶのは駄目だと何度も言いましたよね…」
リツカ「ごめんなさーい」
という感じでコスプレ遊びもいいですよね。
ふざけた後は
手首パーツにエクスハンドユニットを使って3人で記念写真。
まどか「リツカちゃんもっと近づいて!」
リツカ「(顔近…)」
暦「こ、恋人繋ぎ…まどリツてえてえ~♪」
そして、コトブキヤショップで購入すると…
バリエ元のノーヴィスのヘッドギアをグリーングラスと同じゴールド成型した「スペシャルヘッドパーツ」がもらえちゃいます。
ということで佐伯リツカをモチーフにした姫騎士型アナザー「グリーングラス」をご紹介しました。発売は2025年3月予定。
どうぞよろしくお願いします。
そして明日は烏天狗型アナザー「是空」がメーカー受注受付開始。
こちらもどうぞよろしく!
企画:亀山P
© KOTOBUKIYA