こんにちは。ARTFX山下(@kikakuguys)です。
先日のバットマンデーはいかがお過ごしでしたでしょうか?
本日はバットマン商品のご予約開始のお知らせです。
2021年3月発売 ¥11,000+TAX
不朽の名作コミック「バットマン:ハッシュ」より、傑作フィギュアが新たなカラーリングで再登場! 「ロング・ハロウィーン」、「ダーク・ビクトリー」など数々のバットマン名作ミステリィを生んだジェフ・ローブが原作を担当、
そしてDCの伝説的アーティスト、ジム・リーがイラストを描く、数々の宿敵が登場し、見るにも読むにも楽しい名作「バットマン:ハッシュ」より、
ブルーコスチュームスタイルのバットマンが約30cmの大きさで登場します。
マントを翻し、こちらを見据えるマッシブな姿はまさにゴッサム・シティのダークナイト! ※本商品は、2012年7月発売の「ARTFXバットマンブラックコスチューム」のパッケージデザイン、フィギュア本体カラーを変更した再生産品です。 BATMAN and all related characters and elements © & ™ DC Comics. (s20)
|
さかのぼればオリジナルは2005年に一部地域でリリースされました「ARTFX バットマン」
が今回、カウルとケープの色を変更し、リニューアルされたパッケージを伴って
「バットマン:ハッシュ」版として発売いたします。
邦訳アメコミ界の雄、小学館集英社プロダクション様から 邦訳「バットマン:ハッシュ 完全版」が発売中です!Check it out! |
コミック本編はヴィランをフル動員、かつスーパーマンも登場するわブルースの過去も語られるわの
豪華キャストによるミステリー仕立ての作品で最高で最強に面白いですよ。ぜひご覧ください。
本作の原型師、松本江永氏による造形は、ファンド造形の技術に裏打ちされた張りのある筋肉表現や、
バットマンらしい静かな表情のなかケープを大胆にはためかせたダイナミックなポーズが特徴のマスターピース。
全高約30㎝のビッグサイズの太い首、量感のある胸板、引き締まった腹筋、大きく膨らんだ三角筋と大腿筋といったマッシヴな体型を、この時期ならではのシンプルなスーツが包みます。
後ろ姿はケープが大きな面積を占めますが、緩急つけたシワの造形で見る者を飽きさせません。
ゴッサムの街を守護(まも)る貫禄がここにはあります。
斜め横から見てもうーん、まったく隙がない!これぞバットマンな張り詰めた緊張感が伝わりますでしょうか?
ユーティリティベルトの素材表現も、色味とともにアクセントになっていますね。
マスクの形状はジム・リー先生の描く陰影表現を3次元で解釈し、モールドが加えられています。
いや~、このフィギュアを見ていたら腹筋を始めたくなりましたのでそろそろ筆を置こうと思います。
本バットマンのご予約は本日から!
確実に手に入れるには11月4日(水)までに是非ご予約を・・・
ひとつ・・・何卒よろしくお願いいたします!
コトブキヤのオンラインショップでのご購入はこちらからご利用ください。
そして・・・!!
先日のバットマンデーで予告させていただきました通り、ブルースの父トーマス・ウェインも同シリーズにラインナップが決定しました!こちらは来週ご予約開始の予定です。
今週は子、来週は父。親子バットマンを何卒よろしくお願い申し上げます。
BATMAN and all related characters and elements © & ™ DC Comics. (s20)