製品説明
Combat preparation complete. Start your engines.
【機体解説】
「アドバンスドアーマープロジェクト」
これはアーマータイプ:ポーンと呼ばれる強化装甲服を体系的に発展させていくというプロジェクトである。歩兵、ガバナーとして最も標準的な「ポーンA1(Advanced 1)」、ヘキサギア騎乗戦を重視した「ナイト」。そして重装機動歩兵型「ルーク」。これら系統分岐に見られる、ヴァリアントフォースが行ったパラポーンに対するそれとの奇妙な類似は、ある種の収斂進化と考えると非常に興味深い。
ヘヴィアーマータイプと銘打たれたルークは人体を拡大したかのような躯体を持ち、装着時の体格は常人とはかけ離れた魁偉を誇っている。ブレインマシンインターフェース(BMI)によって制御を行う装着者は大部分が胴殻に収容され、四肢は拡張義肢として様々な装備へと換装することができる。標準装備とされる格闘用大型腕部ユニット「アガトラム」は装甲目標に対する打撃格闘も可能なほどの高い耐久性を持っている。躯体サイズと重装甲の代償として歩行性能は非常に鈍重であるが、大質量と全身の推進装置を利用した突撃はそれを補って余りある威力を発揮する。
さらに全身のプラズマディスチャージャーを発振させて生み出す「アークシールド(局地的プラズマ障壁)」は実体弾に代わって猛威を振るうプラズマキャノンへの優秀なカウンターウェポンとなり戦闘時のルークの防御力を一層強固なものとしている。
もっともそれらの強力な装備群はエネルギー消費量も機能相応に膨大であることは言うまでも無く、ヘキサグラムストレージを備えてなお全力で戦闘できる時間には限りがある。戦闘時のエネルギー配分や高速機動、そして躯体そのものによる格闘戦を行う点から、装着者はポーンA1とは比較にならない高度な情報処理と思考操作を要求される。
「アドバンスドアーマープロジェクト」から生まれたチェスピースの名を冠する主力アーマータイプ群の中でも、ヘキサギアを伴わない歩兵戦に特化しそれ故に様々な制約から解き放たれたルークは、それ自体がKARMAを搭載した動力機械であり、ヘキサギアの眷属へと変貌した異質の存在である。特にその装甲と突破力はもはやガバナーの範疇には無く、異形と呼ぶほかない。降りかかる銃弾をものともせず歩みを止めぬその巨大な鎧はリバティー・アライアンスにとっての新たな切り札とも言える。
ガバナーに非ず、ヘキサギアに非ず、しかしゾアテックスにすら対抗しうるヒトの可能性。
それはやがて雷神「V-THOR」へと収束してゆく。
搭載武器
■アガトラム(巨大マニピュレーター) ■プラズマディスチャージャー ■ヘキサグラムストレージ ■エアマニューバスラスター
商品仕様
■キャラクターを象徴する肥大化した右拳はすべての指が可動し人間的な表情を付けることができます。掌には3mm穴を備えており付属の「保持用アタッチメントパーツ」を取り付けることでしっかりとウェポンを持たせることができます。
■右手の巨大なマニピュレーターは組み換えによって左右を選択式になっており左右どちら側でも組み立てることができます。また肩部の装甲は左右を入れ替えることによって左右どちらにでも取り付け可能です。
■全身に3mm穴ハードポイントを多数設定されており別売りの「モデリングサポートグッズ3mmブーストエフェクト」などを取り付け可能です。
■腹部は引き出し式の可動構造によってダイナミックなアクションポーズを取らせることが可能。首の3軸可動に加えて肩部は前方へのスイング可動を内蔵するといったアクション性に特化した仕様です。肘、膝は二重関節を使用しています。
■腰部背面のブースターユニットは基部が3mm接続になっておりフレキシブルに可動させることが可能。ノズル先端には3mmの穴があり別売りの「モデリングサポートグッズ 3mmブーストエフェクト」
を取り付けることができます。
■左右の腕は専用のジョイントパーツをつかうことによって別売りの「フレームアームズ・ガール」「メガミデバイス」「創彩少女庭園」「アルカナディア」などに使用できるようになっています。
■頭部左面にあるセンサー部分は塗装済みパーツで再現。成型色はホワイト、ガンメタリック、クリアーオレンジの3色成型です。
■別売りのフライングベースなどに対応しています。
付属品
■ヘヴィアーマータイプ:ルーク本体×1セット
■巨大マニピュレーター左右変換用パーツ×1セット
■巨大マニピュレーター保持用アタッチメントパーツ×1
■通常マニピュレーター用手首パーツ6種 左右分
(握り、平手、武器持ち手(通常)、武器持ち手(角度付き)、ハンドサインA、ハンドサインB)
■脚部スラスター点火時パーツ×4セット
■腕部専用互換ジョイントパーツ×2
■アーカイブカード×1