SHARE

メガミデバイス

【10月23日(水)AM11時より】SOLラプターBEAST MODE &メガミM.S.G SOLフェイスセットご予約受付開始!

メガミマスターの皆様こんにちは!

メガミデバイス最新作“SOLラプター BEAST MODE”を明日午前11時にご予約受付開始します!

 

                                                       

“SOLラプター BEAST MODE”ホビージャパン刊「ガールズプラモスタイル」での連載「メガミデバイスクリエイターズLABO」にて発表された柳瀬氏、黒星氏によるカラーバリエーション案の商品化になります。

デザインはもちろん黒星紅白さんと柳瀬敬之さんです!

SOLラプター BEAST MODEは、通常版ラプターの発表当初から言及されていた設定ですが、F-22ラプターのビーストモードよろしくマルチミサイルを懸架、

さらに柳瀬氏、黒星氏によるカラーバリエーション案を検討して頂き商品化させて頂きました。

 

F-22的なロービジカラーはストライクラプターと被るものがありましたので、派手寄りな赤黒カラーのストレートにカッコ良い設定色とさせて頂きました。

同じ赤系カラーのホーネット、ロードランナーだけでなく、朱羅 忍者 弓兵の外部ユニットとしても組み合わせても良いかと思います。

ラプター自体は各部に配された複数のウイングパーツが特徴です。

ホーネットのフライングユニットとは別形状の巨大な逆ガルウイングを付ける事でシルエットを大きく変えており、投影面積は過去最大級のメガミとなっています。

                     

背面アームはフレキシブルに動かせますので、マントモードご覧の通り。

大小のウイングはもちろん3mmジョイントなので色々な所に取り付けることができます。

羽根を前進翼&付属の基部にウィングを接続してダブルハーケン的な。                        

 

素体モードのラプター。 ちょっと眠そうな顔とポニテが特徴です。

3パターンのフェイスが付属。 ノーマル顔、笑い顔(ちょっと困った感じ)、大泣き顔です。

髪の毛もカラーリングが変わっており、桜色から紫色系のカラーでほんわり感がさらにアップしています。

リボン部分に可動軸が設けてあり、上に跳ね上げることが可能です。

 

右腕に留まっているミミズク型メカ。 “ラプター”とは猛禽類を表す英語。肉食のワシやタカ、フクロウなどの大型鳥類です。 

このミミズクは頭部や羽を分解して武装に取り付けることでラプターの装甲にもなります。

                                                        

今回は黒ミミズクになりますね。強面の渋い声でしゃべりそうです。

 

赤黒カラー&翼による大きなシルエットで見栄えのするストレートにカッコ良いメガミです。

“SOLラプター BEAST MODE”明日午前11時にご予約受付開始になります。宜しくお願い致します!

  

そして今回はこれだけではなく、この商品に合わせて、

“メガミデバイス M.S.G 05 フェイスセット SOL用 スキンカラーA、スキンカラーC、スキンカラーD”

も同時にご予約受付開始です!

改めてのご説明ですが、

『メガミデバイスM.S.G』はメガミデバイスに対応したモデリングサポートグッズをリリースしていくシリーズです。

 

フェイスセットは、

1:既発売キャラクターの印刷及び塗装無しフェイス

2:彫刻の無い無表情フェイス(新造形)

3:BUSTER DOLLシリーズをはじめとした新型素体「マシニーカBlock2」の頭部に既存フェイスを取り付けることのできるコアアダプタ(新造形)

がセットになった商品です。お手持ちの商品と組み合わせてお楽しみください。

 

コアアダプタの使用例。

※キャラクターによって髪の毛との隙間や髪の毛裏面とフェイスの干渉が起こることがあります。あくまで改造を楽しむためのベースパーツとしてご使用ください。

メガミデバイス M.S.G 05 フェイスセット SOL用 スキンカラーA、スキンカラーC、スキンカラーD

【対応商品】

スキンカラーA: SOLラプター、ラプター BEAST MODE

スキンカラーC: SOLホーネット

スキンカラーD: SOLロードランナー、ストライクラプター

※ スキンカラーA、スキンカラーC、スキンカラーDはそれぞれ別売りでの販売となります。お手持ちのキットに対応したカラーをお選びください。

 

【付属品】

・フェイスパーツ9種(表情ディテール有り)

・無表情フェイスパーツx3(表情ディテール無し)

・Block2対応 SOL専用コアアダプタパーツ2種(素体用、武装用)

※本製品はメガミデバイス用パーツセットになります。この商品のみで本体は完成しません。

 

 


ラプター、ラプター BEAST MODEへの「スキンカラーA」無表情フェイスパーツ装着例

 

「コアアダプタパーツ」を組み込んだPUNI☆MOFUシリーズへのお手持ちのラプター、ラプター BEAST MODEフェイスの装着例

 


 

ホーネットへの「スキンカラーC」無表情フェイスパーツ装着例

「コアアダプタパーツ」を組み込んだパラディン DARKNESS CLAWへのお手持ちのホーネットフェイスの装着例

 


 

ロードランナーへの「スキンカラーD」無表情フェイスパーツ装着例

「コアアダプタパーツ」を組み込んだタンク MIDNIGHT FANGへのお手持ちのロードランナーフェイスの装着例

 


 

カスタム派、改造派の方におススメのメガミM.S.Gです。

BLOCK2もバスタードールシリーズに続いてPUNI☆MOFUシリーズが発売されましたのでさらに遊びの幅が広がりました。

 

これまで使わなかったアイデカールをフェイスに貼るもよし、メガミカスタムワークス(アマチュアディーラーさん)のアイデカールを購入して貼るもよし。はたまた手描きチャレンジするもよし!

お手持ちのSOLやBLOCK2を更に表情豊かに作り上げていただけますと幸いです。

 

引き続きWISM、バレットナイツ、皇巫用もラインナップして行く予定です。ご期待ください!

 

それでは明日からよろしくお願いいたします。

ではでは!

 

企画 野内

TOP