-
BKエクソシストご予約受付開始!
メガミマスターの皆様こんにちは! BULLET KNIGHTS エクソシストのご予約受付を開始いたしました! BULLET KNIGHTS エクソシストの製品情報はコチラ! 先月ご予約受付を開始いたしましたエクスキューショナーと同じく “M.S.Gを纏うという提案 再び” がコンセプトのBULLET KNIGHTSシリーズ新機体です。 デザインはイセ川ヤスタカさん! ランサーをベースに大型武器の替りに「エクシードバインダー」2枚を組み合わせ“祓魔師”をモチーフに再構成しました。 エクシードバインダーは専用ジョイントパーツで腰にマウント。開閉自在のスカートアーマーとして見立てました。 クリア成型の大きな十字架は四方に3mmピンが施してあり、スカート内に隠し持ったナックルパーツと組み合わせてトールハンマーにチェンジ。更に可動式マスクを下げて超接近戦モードに。 写真ではほとんど見えませんが、皆様お馴染みの汎用リアハンガー(Rランナー)が付属。アイデア次第で大きくシルエットを変えて楽しむ事ができます。 もちろんBKエクスキューショナー同様の腰回りパーツが付属します。以下のブログにて詳しく解説していますので併せてご覧ください。 「開発ブログ:エクスのココが知りたい!」はコチラ 素体モードは前髪(&後ろのお団子)、胸、お腹、腰、フトモモを新造形パーツに。ランサーに比べボリュームアップ、よりお姉さん的なプロポーションに仕上げています。 フェイスパーツは“うまし・高笑い・祈り”の3種類。 なかなか攻めた表情で楽しく遊んでいただけるかと思います。もちろんランランズ、エクスとのフェイス互換はありますので付け替えて新キャラを作る楽しみも。 今回もメガミデカールディーラーでお馴染みの雨間さんにアイプリ作成をお願いいたしました。より色数が増え繊細になったタンポ印刷をお楽しみに! 以上 BULLET KNIGHTS エクソシスト の簡単なご紹介でした。 エクスキューショナーと同時開発されていながら組み合わせるパーツによって大きく印象の異なる機体に仕上がりました。イセ川さんの勢いで当初予定していたものより強烈な存在感を発揮してしまいましたがきっと楽しんでいただけると思います。 BKエクスと一緒に本年末の発売をご期待ください! 製品ページでは他にも画像をご覧いただけますのでぜひ! BULLET KNIGHTS エクソシストの製品情報はコチラ! ではでは! 鳥山とりを(年末も熱いぜ!メガミP)
READ MORE
-
【速報】明日よりBKエクソシストご予約受付開始!
メガミマスターの皆様こんにちは! 明日2020年6月25日(木)AM11時より“BULLET KNIGHTS エクソシスト”のメーカー受注受付(情報解禁)開始となります。 その後順次お近くのお店でもご予約受付が始まりますのでよろしくお願いいたします! デザインはイセ川ヤスタカさん! ランサーをベースに大型武器の替りに「エクシードバインダー」2枚と組み合わせ“祓魔師”をモチーフに再構成、更に前髪や大型マスク、胸など新造形パーツも満載です。エクスキューショナー同様アイプリも一新し4機目のバレットナイツの誕生です! 明日紹介ブログを更新いたしますのでお楽しみに! 鳥山とりを(メガミデバイスP)
READ MORE
-
二次創作ロゴアンケート
メガミマスターの皆様こんにちは! 本日はメガミディーラーの皆様にご相談があります。 ご存知の通りメガミデバイスはファン活動サポートのためアマチュアによる二次創作を全面的に開放しております。シリーズ開始当初から皆様の精力的な活動のおかげでガレージキット、デカール、布服等々多彩な商品をご提供いただき、メガミを語るうえで無くてはならない存在にまでなったと存じます。 改めまして御礼申し上げると共に今後もこの姿勢を崩すことなく皆様のディーラー活動を応援していく所存ですので何卒よろしくお願い申し上げます。 ライセンスガイドラインはコチラ! さて本題なのですが 「メガミのシンボルマークやロゴをガレキのパッケージなどにプリントして良いか」 とのお問い合わせをいただくことがあります。 マークやロゴには商標権があり他の改造パーツとは並列に考えるのがなかなか難しく回答に窮する事があり考えた結果…… 二次創作マークを作っちゃおう!という結論に達しました。 これならメガミ本体への影響を気にする事なく、皆様の商品にビシっとお使いいただけるなと思いまして。 そのため、メガミディーラー活動を 「メガミデバイス カスタムワークス」 と呼称する事と致します。車やバイクのカスタムショップのイメージで。ディーラーの皆様がそれぞれ個性的なカスタムショップを営んでいるという事になります。 ロゴデザインの最終調整や運用の決まりごとなどは追って進めて参りますが、まずはタタキ台となるロゴ案をメガミシンボルマーク&ロゴを作ってくださり、今もメガミのパッケや取説などのお仕事もお願いしているYASさんに作って頂きました。 で、実際に使われるのはディーラーの皆様ですから、ぜひ皆様に決めて頂きたくメガミ公式ツイッターアカウント( @MEGAMIDEVICE )でアンケートを実施することにしました。票数が最も多かったデザインをベースに最終ロゴを決定いたします。 ■アンケート集計期間 2020年6月6日(土)0:00~2020年6月7日(日)23:59 ※手動ツイートのため若干の時刻誤差はご容赦ください。 ■候補ロゴ(左右は白黒反転例です) A :コラボロゴのデザインを踏襲したパターン。 B :コラボロゴのデザインを踏襲したパターンその2。 C :コラボロゴのデザインを踏襲したパターンその3。 D :メガミシンボルとデザイン的な類似性のある専用シンボルロゴ案。 以上4点となります。 アンケート後の流れやガイドラインの考え方は以下を予定しています。 ・ロゴのブラッシュアップ(必要と思われる場合こちらで判断します) ・ガイドラインの詳細設定と、メガミ公式ページへの掲載、DL用ロゴデータ公開(できれば今月中に公開したい) ・既存メガミロゴの使用は全面的に禁止とし、メガミカスタムワークス(以下MCW)ロゴをご使用いただきます。 ・商品パッケや取説などの印刷物へのMCWロゴの使用は任意ですが、使っていただけると嬉しい。 ・あくまでメガミ2次創作アイテムであることの共通マークとしてお使いいただくのが目的なのでMCWロゴ自体がその商品の主になるような使い方はNGにしようと思います。(MCW型台座、MCWロゴ缶バッヂ、MCWロゴTシャツ等) ・ただ、あまり厳格にしすぎるのもつまらないですから「オリジナル武器パーツにMCWロゴがちょっと刻印してある」「オリジナルデカールの一部にMCWロゴが入っている」「オリジナルイラストにデザインとしてMCWロゴがあしらってある」等は特例としてOKにしたいなと考えています。 ※上記はあくまで現在の予定です。詳細は後日改訂のガイドラインにより定めます。 と、長々と書いてまいりましたが上にもあるように「メガミ二次創作アイテムであることの共通エムブレム」として定着してくれると嬉しいのです。 末永くお使いいただけるよう、ご自身が一番カッコいいと思われるものに投票して頂けますと幸いです。 ではでは! 鳥山とりを(メガミP)
READ MORE
-
第2回九尾選手権概要
2020/08/18 更新:ご投稿期間終了いたしました。たくさんの九尾マスターの皆様のご参加に感謝いたします! 鳥山とりを 2020/08/08更新その2:Bコースの完成ツイートにつきまして 後出しで申し訳ございません・・・! Bコース完成品に関しましては、使ったM.S.Gを記載頂けますと大変助かります。改造何でもOKなので使われたM.S.Gの判別が困難な場合がありますのでご協力いただけますと幸いです! 鳥山とりを 2020/08/08更新:ツイッターハッシュタグの設定 メガミマスターの皆様こんばんは! お盆休み突入でいよいよ “第2回朱羅九尾取説通りに作らない選手権” がスタートしました。(募集期間やレギュレーションは以下をご覧ください) ツイッターでのハッシュタグは以下となります。 ■製作中のツイート(A、Bコース問わず) #九尾選手権2 といたします。制作過程を見るのもプラモの楽しさのひとつです。どんどん晒してください。メガミ公式アカウントでも積極的にリツイートさせていただきます。 そして完成した暁には、 ■Aコースの場合 #九尾選手権2 #Aコース完成 ■Bコースの場合 #九尾選手権2 #Bコース完成 と、2つのハッシュタグを入れてください。これにより完成品の閲覧が迅速になり、主催者側の集計漏れも少なくなると思います。 完成宣言後に手を加えた場合はもう一度上記ハッシュタグでツイートお願いします。同じ作者さんの完成ツイートでも日付が新しい方をブログまとめ時の集計及びメガミチームが選ぶお気に入り作品の対象とさせていただきます。 皆様のあんな九尾やこんな九尾を拝見できるのを楽しみにしております。締切りまでの1週間みんなで楽しみましょう。よろしくお願いいたします! 鳥山とりを(こっそり参加したいメガミP) 2020/07/07更新:Bコースのレギュレーションに汎用デカールの使用について追記しました。 メガミマスターの皆様こんにちは! お待たせいたしました。全国の緊急事態宣言が解除されましたので予告通り 第2回朱羅九尾取説通りに作らない選手権 のご案内です! 朱羅九尾取説通り作らない選手権については過去のブログをご覧ください。 ブログ:朱羅九尾取説通りに作らない選手権! ■ツイッター投稿期間 2020年8月8日(土)0:00 ~ 2020年8月16日(日)23:59 ■使用ハッシュタグ 投稿開始前にお知らせします。 ■アフター 締切り後数日中にRTやいいね数を参考にピックアップしてブログに掲載させていただきます。 ■特別賞 RTやいいね数とは無関係に開発関係者が独断で気に入った作品を数点選ばせていただき賞品を贈呈致します。 賞品はもちろん 「メガミデバイス 朱羅 九尾」 ■2回目の基本ルール ①九尾1箱+M.S.G1商品まで使用可能。 ②九尾は必ず使用すること。M.S.Gは任意。 ③M.S.Gはギガンティックアームズ含め何を使っても良いが、1商品(ひと箱又はひとパック)のみとする。 ④九尾、M.S.Gの箱(パック)の中にあるものはなんでも使用可。外箱も含め使用してよい。 ⑤コトブキヤ特典のクリアイエローランナーは使っても良い。 ⑥飾るためのベースは別途使用OK。ただし主役はあくまで九尾とし過度な装飾はお控えください。 ⑦公序良俗に反する表現、過剰なエログロ、他コンテンツのパロディはお控えを。 ⑧第1回の作例にM.S.Gを加えたりしたバージョンアップ版での投稿もOKです。 ■クラス分け 「Aコース:素組み部門」 ①基本ルールの範囲内で、パーツへの改造&塗装&デカール一切禁止の素組み状態での組み換えカスタムのみ。 ②ランナー、箱等は使って良い。 ③接着はOK。 「Bコース:アルティメット部門」 ①基本ルールに反しなければ塗装、形状改造何でもアリ。 ②一般的な模型工作マテリアル(プラ板、パテ、金属材、布、紙、電飾、コンテンツに関わらない汎用デカール、アクセサリー素材など)の使用もOK。 ③デジタル造形パーツはこの選手権用に作ったものであればOK。 ④手造形、デジタル造形に関わらずオリジナルパーツは選手権後にディーラー商品として販売OK。 ⑤他コンテンツ商品のパーツ及びデカール等全ての流用をNGとします。 ⑥アマチュアディラーのガレキ、布服等使用は基本ルールに反するのでNGです。またメガミデバイス用のデカールもキャラクターを特定することになるのでNGと致します。 ■使用可能M.S.Gは以下となります。 当初は緊急事態宣言解除すぐにと考えていたのですが、学校や会社が始まることもあり余裕のあるモデリングを楽しんでいただけるよう、多くの方が休まれるお盆を投稿期間と致しました。 レギュレーションは変えませんのでお時間のある方は今からどんどん作って頂いて構いません。 この夏また一緒に楽しみましょう! ではでは! 鳥山とりを(どっちのコースに参加しようかな……メガミP) ただいま賞品確保中……
READ MORE
-
BKエクスキューショナーご予約受付開始!
メガミマスターの皆様こんにちは! BULLET KNIGHTS エクスキューショナーのご予約受付を開始いたしました! BULLET KNIGHTS エクスキューショナーの製品情報はコチラ! “M.S.Gを纏うという提案 再び” がコンセプトの BULLET KNIGHTS シリーズ新機体です。 デザインはイセ川ヤスタカさん! 今回はランチャーをベースに大型武器の替りにM.S.Gの「スカルマサカー」と「サイドマント」を組み合わせ“処刑人”をモチーフに再構成しました。 更に開閉式のマスクや大きなショルダーアーマー×2、胸やお腹など新造形パーツも満載です。 カスタム派の皆様にご好評の汎用リアハンガー(Rランナー)が今回も付属しますのでアイデア次第で組み換えカスタムも楽しめますよ~ また、今後発売を予定している「メガミ・モデリング・サポート・グッズ(仮称)」のパーツを付属いたします。 先行試作型フトモモ です。 メガミM.S.Gは既存のメガミデバイスに組み込むことのできる強化パーツや浅井さんの手による新形状パーツを発売するシリーズで、只今絶賛計画&開発中です。 今回はお尻~モモ周りをよりグラマーにするパーツをいち早く採り入れ、同じバレットナイツシリーズでもランチャー&ランサーとの違いが楽しめるようにしてみたいと思います。骨盤が両側に開くギミックも仕込まれてポージングの幅も広がりますのでお楽しみに! 素体モードは胸、お腹、腰、フトモモを新造形パーツに。ランチャーに比べボリュームアップ、よりグラマーなプロポーションに仕上げています。 フェイスパーツは“通常・しいたけ・ぐるぐる”の3種類。 朱羅九尾と同じく、アイプリを一新しランチャーでもランサーでもない3機目のバレットナイツとしています。もちろんランランズとのフェイス互換はありますので付け替えて遊ぶことができます。 今回はメガミデカールディーラーでお馴染みの雨間さんにアイプリ作成をお願いいたしました。より色数が増え繊細になったタンポ印刷をお楽しみに! ランチャーとは逆分けの前髪が付属しますが、ボーナスパーツとして両目隠れの前髪パーツも付属しますのでお好みでヘアアレンジいただけます。 当初の仕様には無く開発中の混乱でたまたま生まれたパーツでして、これはこれで面白いからオマケで付属させることにしました。そのあたりの開発舞台裏は何かの機会にご紹介できたらと思います。 以上 BULLET KNIGHTS エクスキューショナー の簡単なご紹介でした。 M.S.Gのパーツを2種付属し、新規造形パーツを入れ、先行でフトモモも組み合わせた機体にしましたが出来るだけお値段を抑えました。九尾の鬼拡張性とは別ベクトルにアップデートされたプラモデルとしてお楽しみいただけるかと存じます。 来月ご予約受付開始予定のエクソシストと併せて開発ネームBKEXシリーズ、11月の発売をぜひご期待ください! 製品ページでは他にも画像をご覧いただけますのでぜひ! BULLET KNIGHTS エクスキューショナーの製品情報はコチラ! ではでは! 鳥山とりを(よく開発間に合ったな……メガミP)
READ MORE
-
【速報】明日よりBKエクスキューショナーご予約受付開始!
メガミマスターの皆様こんばんは! 明日2020年5月28日(木)AM11時より“BULLET KNIGHTS エクスキューショナー”のメーカー受注受付(情報解禁)開始となります。 その後順次お近くのお店でもご予約受付が始まりますのでよろしくお願いいたします! デザインはイセ川ヤスタカさん! ランチャーをベースに大型武器の替りに「スカルマサカー」と「サイドマント」を組み合わせ“処刑人”をモチーフに再構成、更に開閉式のマスクや大きなショルダーアーマー、胸など新造形パーツも満載です。アイプリも一新し3機目のバレットナイツの誕生です! 明日紹介ブログを更新いたしますのでお楽しみに! 鳥山とりを(メガミデバイスP)
READ MORE
-
アリスギア シタラ【天機】ご予約受付開始!
アリスアリスメガミマスター並びに成子坂隊長の皆様こんにちは! アリスギアコラボ 兼志谷シタラ【天機】Ver.カルバチョート のご予約受付を開始いたしました! 兼志谷シタラ【天機】Ve.カルバチョートの製品情報はコチラ! 「アリス・ギア・アイギス」とは: 老舗ゲーム開発会社ピラミッドが手掛けるiOS/Android/PC用ゲームアプリ。 兵装「アリスギア」をまとった少女「アクトレス」を操って謎の機械生命体「ヴァイス」との戦闘と、その為のアクトレスの育成やアリスギアの強化・カスタマイズが主なゲーム内容。 本作のキャラクター監修・キャラクターデザインは島田フミカネ氏が担当。さらにキャラクターデザインには、島田フミカネ氏に加えてメカニックデザイナーの海老川兼武氏や柳瀬敬之氏らも参加。 またサウンドチームに「ZUNTATA」を迎え、人気・実力を兼ね揃えた豪華クリエイター陣が集結した3Dアクションシューティングゲームです。 アリス・ギア・アイギス公式サイトはコチラ! アリス・ギア・アイギス公式Twitterはコチラ! 兼志谷シタラVer.カルバチョートを本編ストーリー“アキ作戦”参戦時のコスチューム“エーススーツ”姿で完全プラモデル化いたします。 ギア類はスーツに合わせた海老川さん新設定のカラーリング。ノーマルカルバチョートと印象が大きく異なりよりシャープさが強調されました。 スナイパー、ランスをはじめとしたギア類が全て付属。エフェクトも楽しめます。 もちろんトップスのクローも展開可動。 本商品の新アイテム、SPの“ディーパバリ”は投擲モーション用手持ちサイズが1本、展開後が7本付属します。 別売りのプレイングベースを使うと(ギリギリ)7つディスプレー可能です。併せて楽しんでいただけるかと思います。 エーススーツ姿のシタラちゃん。今春発売予定の楓さん【皆伝】と同じデザインながら、低身長に合わせて全てのパーツを新造形するこだわりをご覧ください。 また浅井さんの手により今回に合わせて肩幅や足の微調整が施され、更に自然なプロポーションとなりました。 フェイスは「ノーマル(左目線)」「照れ」「唖然」の3種です。 「唖然」は今回に合わせて造形自体を新しくしました。 またお馴染みR66の手によりブラッシュアップされた繊細なアイプリントでキャラクターの再現を目指します。 アリスギアコラボお楽しみのプレゼントコードがもちろん付属します! 『兼志谷 シタラ 専用★4ギア一式、専用アクセ黒、新服袋』となります。ぜひお楽しみに! 「予約開始記念任務」が本日よりゲーム内で開催されます! まだ【天機】をお持ちでない隊長さんもぜひプレーしてみましょう。 ■予約開始記念任務 2020年3月10日(火)15:00 ~ 2020年3月24日(月)14:59まで ※2020/03/11更新:開催期間の表記を訂正いたしました。 以上、兼志谷シタラ【天機】Ver.カルバチョートのご紹介でした。製品ページには他にも写真がありますのでぜひご覧ください! 兼志谷シタラ【天機】Ver.カルバチョートの製品情報はコチラ! 単なる色替えに留まらない盛り沢山なシタラちゃんにご期待頂けますと幸いです! ではでは! 鳥山とりを(メガミP兼、花の宴会部長) あー、美味しいものが食べたいなー © Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
READ MORE
-
【速報】明日より兼志谷シタラ【天機】ご予約受付開始!
メガミマスター及び成子坂隊長の皆様こんばんは! 明日2020年3月10日(火)AM11時より“兼志谷シタラ【天機】Ver.カルバチョート”のメーカー受注受付(情報解禁)開始となります。 その後順次お近くのお店でもご予約受付が始まりますのでよろしくお願いいたします! キャラクター&メカニックデザインは海老川兼武さん! スーツデザインはピラミッドさん! 大好評配信中のゲームアプリ 「アリス・ギア・アイギス」 より兼志谷シタラVer.カルバチョートをエーススーツ姿でプラモデル化します! アリスギアアイギス公式サイトはコチラ! 昨年発売いたしましたシタラちゃんVer.カルバチョートの単なる色替えではなく、低身長に合わせたエーススーツとSP武器“ディーパバリ”、プラスで1表情を新規で造形しています。 明日紹介ブログを更新しようと思いますのでお楽しみに! 鳥山とりを(メガミデバイスプロデューサー) © Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
READ MORE
-
WF2020冬直前!ブース情報
メガミマスターの皆様こんばんは! 2020年のホビーシーンを占う最初の大型造形イベント ワンダーフェスティバル2020冬 がいよいよ開催されますね。 いつものようにメガミもコトブキヤブース内にて参戦致します! 発表済みメガミの進捗状況展示を中心とした多数の展示に加え 未発表展示もあるかも!? です。 ぜひお楽しみに! また、夏には一度お休みしたステージイベントを16時から行います。いつもの閉場間際の地獄のトークショーへぜひお集まりください! 出展情報はコチラ! また、3周年祝賀会で大変好評でした「診察券」のストックをいくらか持って行きますので、会場で浅井さんか鳥山を発見したらどんな形でも構いませんので「うちの子メガミ(コラボ含む)」を見せて頂けたら診察券をさしあげます。 実際のメガミがあの会場で迷子になると一大事なのでスマフォでご自身で撮影されたメガミやご自身のSNSページを見せて頂くので十分です。 よろしければぜひ! 悪天候の予報も無く久しぶりに穏やかに迎えられそうなWFですね。皆様ゆるりとお越しいただけますと幸いです。 では日曜日会場でお会いいたしましょう! 鳥山とりを(いくぜWF!メガミP) 最後にチラ見せっス! © Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
READ MORE
-
アリスギア 一条綾香 ご予約受付開始!
アリスメガミマスター並びに成子坂隊長の皆様こんにちは! アリスギアコラボ一条綾香のご予約受付を開始いたしました! 一条綾香の製品情報はコチラ! 「アリス・ギア・アイギス」とは: 老舗ゲーム開発会社ピラミッドが手掛けるiOS/Android/PC用ゲームアプリ。 兵装「アリスギア」をまとった少女「アクトレス」を操って謎の機械生命体「ヴァイス」との戦闘と、その為のアクトレスの育成やアリスギアの強化・カスタマイズが主なゲーム内容。 本作のキャラクター監修・キャラクターデザインは島田フミカネ氏が担当。さらにキャラクターデザインには、島田フミカネ氏に加えてメカニックデザイナーの海老川兼武氏や柳瀬敬之氏らも参加。 またサウンドチームに「ZUNTATA」を迎え、人気・実力を兼ね揃えた豪華クリエイター陣が集結した3Dアクションシューティングゲームです。 アリス・ギア・アイギス公式サイトはコチラ! アリス・ギア・アイギス公式Twitterはコチラ! 自信過剰ツンデレお嬢様にして近接アタッカーアクトレスの 一条綾香をプラモデル化いたします。 片手剣の オートクレールMk3 、デュアルの フリントクロウMk3 が付属。近接攻撃シーンを再現することができます。 シールドの模様はデカールとシール両方付属させることを只今検討中です。 ボトムスギアの ノーブルキティMk3/B は展開して メギドショット 発射シーンをお楽しみいただけます。お馴染みのマズルフラッシュエフェクトは焼夷属性を表すクリアレッド成型としました。 お嬢の必殺技 ノブレスオブリージュ は巨大なガトリングガン、大型シールドと一緒に立体化しました。 高貴な素体モード。一足先にご予約受付開始した相河愛花同様低身長素体をベースにしつつ、腹部、スネ等に別のラインを採り入れました。設定どおり愛花ちゃんよりほんのちょっと背が高くなっています。 フェイスは「ノーマル」「笑顔」「唖然」の3種類です。 お馴染み R66さん の手による繊細なアイプリントを再現してまいります。 アリスギアコラボお楽しみのプレゼントコードがもちろん付属します! 「★4ギア一式」に加え他のアイテムも現在検討中です。決まり次第お知らせいたしますのでもう少々お待ちください! 「予約開始記念任務」が本日よりゲーム内で開催されます! 高貴な戦い方を目に焼き付けましょう。 ■予約開始記念任務 2020年1月16日(木)15:00 ~ 2020年1月30日(木)14:59まで 以上、一条綾香のご紹介でした。製品ページには他にも写真がありますのでぜひご覧ください! 一条綾香の製品情報はコチラ! 小さな手持ち武器から大きなSPまであやかさまの魅力全てを詰め込みました。来年6月の発売をぜひお楽しみに! ではでは! 鳥山とりを(メガミP兼、花の宴会部長) 付属のお掃除ロボであなたの机の上が成子坂事務所に早変わり! ※実際に掃除する機能はありません。予めご了承ください。 © Pyramid,Inc. / COLOPL,Inc.
READ MORE