【概要】
『フォルムアームズ』シリーズ第2弾「翔龍機 グランドライザー」のイラストを対象としたカラーリングコンテストです。
オリジナルの配色やマーキングの描き入れなど、プラモデル発売前の製作プランニングも兼ねてご参加ください。
応募期間:10月10日(木) 12:00 ~ 12月2日(月) 23:59
【賞】
- 最優秀賞 1名
-「翔龍機 グランドライザー」のパッケージイラストを入賞作品のカラーリングにしたスペシャルパッケージ!
-「翔龍機 グランドライザー」+「カスタマイズブレードセット」+コトブキヤショップ限定特典「クリアーブレード」 - 優秀賞 3名
-「翔龍機 グランドライザー」+「カスタマイズブレードセット」+コトブキヤショップ限定特典「クリアーブレード」 - デザイナー賞 1名
-「翔龍機 グランドライザー」+「カスタマイズブレードセット」+コトブキヤショップ限定特典「クリアーブレード」
※ 「FORME ARMS」特設サイトへ掲載予定です。
※本コンテストの受賞作は必ずしも壽屋が商品化あるいは立体化されることを保証するものではありません。
【参加資格】
- X(旧Twitter)アカウントをお持ちの方(鍵付きアカウントは対象外となります)。
- Xアカウントのご本人によって製作された作品のみを受付します。
- 1人で複数の作品を応募可能ですが、受賞は1人につき1作品までとします。
【参加方法】
ご自身のXアカウントにて、以下の内容でポストしてください。
①画像
②作品名 ※省略可
③作品コメント ※省略可
④ハッシュタグ: #FAカラコンR2
- 投稿は1ポスト1作品となります。複数の作品で参加する場合は、別々のポストで投稿をお願いします。
- ポストに画像を追加の上、②~④の項目を記載してください。リプライへの記載は審査対象外となります。
- ハッシュタグ( #FAカラコンR2 )は、完成した応募作品のポストのみに記載ください。
- (製作途中の画像は、ハッシュタグ( #FAカラコンR2 )をつけなければ、別途ポストしていただくことは問題ありません)。
- 投稿したXアカウント設定を『非公開』にされている場合は選定対象外となります。設定を『公開』に設定してください。
【参加規程】
- フォルムアームズ第二弾「翔龍機 グランドライザー」のイラスト(線画)に着色を施した画像であること。(線画への書き足しについては原則禁止とします。)
- 印刷物(当社で配布しているチラシへ直接着色しての参加も含む)に着色する場合はスキャンをおこない画像ファイル化して投稿すること。写真撮影画像は不可とします。また、スキャンアプリの利用も可としますが、よれや歪みにはご注意ください。
- 第三者の著作権等の知的財産権、肖像権その他の権利を侵害し、又は侵害するおそれのある作品の応募は禁止とする。万一応募作品に起因して第三者との間に紛争が生じた場合には、応募者自身の責任と費用負担により解決するものとし、これにより弊社等やその他の第三者が損害を被った場合には応募者は賠償の責に任ずるものとする。
- 以下に該当し、又はそのおそれがあると当社が判断する場合は、応募作品の掲載および受賞は取り下げます。
- 倫理上問題のある作品
- 個人情報が読み取れる作品
- 特定の人物、団体を誹謗中傷する表現のある作品
- 模倣・盗用作品
- その他 当コンテストの趣旨にそぐわない作品
- 生成AIを利用したもの。または運営側が生成AIを利用しているとみなす作品
【コンテストにて使用いただくイラストについて】
PDFデータはこちらから!
白背景透過済のPNGデータはこちらから!
【受賞作品発表】
2025年3月予定
フレームアームズ・フォルムアームズ公式ブログにて発表
※受賞作品のご連絡はXのDMにてフレームアームズ・フォルムアームズ公式アカウント(@faman_type001)より投稿されたアカウントへご連絡いたします。DMが受信できるように設定をお願いいたします。
※賞典の発送は2025年4月以降を予定しております。 ※確定次第、受賞者様へご連絡いたします。
【応募作品の取り扱い】
応募データに関しましては、下記の態様で、弊社側にて無償で使用させていただけるものとします。
- 弊社HP及び弊社が運営するブログ、SNS等への掲載
- 弊社が作成する各種広告宣伝物等への掲載
- ホビー誌等の媒体(WEB、雑誌問わず)への掲載
- 弊社直営店および各種イベントでの展示
- その他プロモーションのために弊社が必要と判断する態様での使用
※弊社は、画像の色味の調整、トリミング、タイトルやコメントの誤字脱字の訂正、コメントの一部の省略など、作品掲載に必要な範囲内において応募作品に修正を加えて使用することができるものとします
【個人情報取り扱いについて】
当コンテストへの応募により弊社が取得した個人情報は、以下の目的のために使用いたします
1. 当コンテストの応募管理
2. 当コンテストに関するお問い合わせ対応、応募確認のご連絡、受賞者へのご連絡
当コンテストで応募者から取得した個人情報は、ご本人の同意がある場合、法令に基づく場合、本応募要項に定める応募作品の使用に必要な場合を除き、第三者に提供することはありません
その他、弊社が定めるプライバシーポリシーに準じます
Q&A
Q1.線画への書き足しについて、具体的にどういったものがNGとなりますか?
黒実線の追加により機体デザインの形状変更が認められた場合については原則レギュレーション違反とさせていただきます。
Q2.グラデーション塗装や、同一箇所で複数色を使用するのは問題ないですか?
問題ございません。
Q3.単色の中にワンポイントとして別の色の単純な図形を入れるのはレギュレーション上にて問題ないか
問題ございません。参加規定に反するものとならないようご注意くださいませ。
Q4.Xアカウントにてポストする際の画像のサイズ指定や画像形式について
指定はございません。
しかしながら、運営側が画像を確認できる拡張子や解像度である必要はございます。
.jpgまたは.png等の画像形式でのご投稿をオススメいたします。
他、ご不明点などございましたら下記のお問い合わせ先までご連絡くださいませ。
【お問い合わせ先】
フォルムアームズコンテスト担当係: kotoform@kotobukiya.co.jp
© KOTOBUKIYA