
亀山Pの徹底解説:まどかのよくばりサマーバケーションセット
亀山Pです。本日より小鳥遊 暦【水着】2種とアフタースクールの新作「まどかのよくばりサマーバケーションセット」のメーカー受注受付が開始されました。
暦については先日の生配信である程度説明させていただきましたし、宣伝担当がブログにまとめてくれているので私の方からはアフタースクールの詳細について解説させていただくことにします。
解説といいつつかわいい写真も沢山用意していますのでどうぞ最後までご覧ください。
生配信のアーカイブはこちら!
これはパッケージに使用される写真です。
いつものキャラメル箱タイプのパッケージとなります。
画像のトランクは別売りでトラベルタイムという商品に付属するものです。
本記事ではデコマスの画像からは分からない色分割についてお話したいと思います。
メインとなるデッキチェアのパーツ構成です。
シルバーとホワイトで構成されています。
背もたれは嚙み合わせの高さによって角度を変更できる構造になっています。
可動範囲の広いメガミデバイスにもオススメしたいパーツなのでぜひとも一緒に遊んでください。
ビーチボールです。
デコマスでは塗り分けがされていますが製品では無色クリアーとなります。
デコマスの塗り分けはリツカの水着イラストに合わせたカラーリングとなっています。
中心部に3mm穴があるので別売りのフライングベースや3mmブーストエフェクトなどと組み合わせて遊べます。
暦の画像に使っているのは人気のM.S.Gヘヴィウェポンユニット24 アルナイルロッド。
アルカナディアシリーズをプロデュースしている「ばーちー」の企画です。
魔法陣のパーツが良い仕事をしてくれます。魔法陣とボール(片側)とエフェクトパーツは3mmのジョイントをつなげて制作しています。
※写真ではフライングベースをCGで消しています。
何故ベストを尽くしてしまったのかと問いただしたくなるような分割…
トロピカルパフェは本製品の見所のひとつ。
パフェの他にもアイスやクリームソーダの分割資料です。
細かく塗装する際に便利な分割構造になっていますね(やりすぎ)
トロピカルパフェは造形と色分けを重視したためボリュームがあります。
アニメでたまに見かける大食いキャラが食べているゴージャスなパフェだと思ってください。
基本的にカフェテーブルなどに置いていただくことを想定しています(でも持たせる)
造形を重視しているためトロピカルパフェとクリームソーダには持ち手(広)に対応した軸がありません。
手に持たせたい時は両面テープなどで固定してください。
※撮影画像では両面テープや練り消しなどを使って固定しています。
クリームソーダはカバン持ち手ならグラスの下側の細いところで持たせることもできます。
「あーん」してくれるけど絶対食べさせてくれなさそう…
ペットボトル類は3種類とも造形が異なります。
「炭酸」「お茶」「スポーツドリンク」となっていますが製品では無色クリアーと白色成型なのでお好みのデザインにして楽しんでください。
100均などに売っているかわいいデザインのマスキングテープを貼るのも良いかも。
余談ですが暦の水着版はレトロなアイドルが裏テーマだったので普通のペットボトルではなくなんとなく時代を感じるラムネ瓶を持ってほしいなと考えラインナップに加えました。
クリームソーダもレトロな喫茶店をイメージしており暦にぴったりかなと…
ドリンク類の成型色分割はこのようになっています。
よく見るとペットボトルはキャップ部分が別パーツになっています。
このドリンク類にはカフェテーブルのタピオカドリンクと同じように持ち手(広)に対応した軸が造形されているので安定して持たせることが可能。
ちなみに暦の夏服パッケージでスポーツドリンクを持っていたのはアフタースクールで登場する予定だったからです。
「運動部の俺を応援してくれる小鳥遊暦……いいですよね」
暦の水着版と同時にご予約開始なのですが「まどかのよくばりサマーバケーションセット」なのでまどか用の新規表情パーツが2種付属します。
これまで通り塗装済みタイプと未塗装タイプの合計4つ付属。
まどかと言えば“顔芸”のイメージがだんだん強くなってきたので面白い顔の企画が生まれてしまった…
調子にのっている「ニシシ顔」はリツカ夏服の企み笑顔が人気だったことや、まどかとリツカは二人で悪だくみして暦を困らせていそうと考えたから。
「ぐぬぬ顔」は「ニシシ顔」からの急降下でオチのような遊び方ができるのではないかと。
落としたアイスと組み合わせればホラ!「ぐぬぬ顔」が似合うシチュエーションになりました。
表情デカールはいつも通り正面以外の左右目線も付属します。
未塗装タイプの表情パーツに暦の泣き顔や驚き顔のデカールを貼ってもかわいいかもしれませんね(絶対カワイイ)
いかがでしたでしょうか?
アフタースクールのシリーズ内でも最大ボリュームとなってしまいましたがキャラクターの宣伝画像を撮影する際にとてもよいオプションパーツができたと感じております。
「学校帰りにアイスを食べるまどか」
「レッスンの合間にスポーツドリンクを飲むリツカ」
「公園のベンチで本を読み猫と戯れながらお茶を飲む暦」
などなど色々なシチュエーションが妄想できる(私だけかもしれませんが)パーツセットです。
以上、アフタースクール まどかのよくばりサマーバケーションセットを徹底解説しました。
サマバケセットの解説と言いつつ如何に小鳥遊さんが可愛いかを熱弁した感じになってしまいましたが楽しんでもらえれば幸いです。
2023年6月発売予定で本日よりメーカー受注受付開始です。
そして1月にはアフタースクール リツカのカラオケ&レコーディングセットがメーカー受注受付開始となります。
「小鳥遊暦…歌います」
恥ずかしがりながらもマイクを持って歌ってくれる小鳥遊さんかわいいですね。
昭和アイドルの曲を歌ってくれそう(私のイメージです)
オマケ
製品ページに使用しなかった小鳥遊さん写真集とまどかのサービスショット