
武希子モデラーズエディションで遊んでみた!
企画の亀山です。本日は武希子モデラーズエディションの宣伝です。
ホームページなどにはあまり掲載できていなかったフレームアームズ・ガール対応の表情パーツと対応する表情デカールを使った組み換え作例を追加で撮影いたしましたのでぜひご覧ください。
(画像はスティレット XF-3に武希子の表情パーツを使用した例)
おさらいとなりますが「源内あお」「寿武希子」は“アニメ”のキャラクターデザインを再現しており、「轟雷」などFAガールや、「結城まどか」など森倉円氏デザインのキャラクターとの表情互換がありません。
そこで、あおの表情を他のFAガールに取り付けて遊びたいユーザーへ向けたオプションとして「アフタースクール 轟雷お誕生日セット」にはFAガール対応未塗装表情パーツと表情デカールが付属することになりました。
そして、武希子のオプション表情パーツはモデラーズエディションというコトブキヤ限定仕様に未塗装表情パーツと対応する表情デカールが付属しています。
今回のブログではこの武希子モデラーズエディションの表情パーツを他のFAガールに取り付けた組み換え例をご紹介します。
※表情を大きく見せるために全身とアップの画像を用意しました。
こちらは「フレズヴェルク Bikini Armor Ver.」と組み合わせた例
フレズヴェルクはアニメではかなりグラマラスなプロポーションだったので武希子との相性が良いですね。
※あおと武希子はバスト&ヒップのサイズはもちろん脚の太さ、身長まで異なるため靴と手首以外は新規造形です。
アニメでは強気なキャラクターだったので泣いているイメージはありませんが、こういう表情もかわいいですね。
やっぱり元気な表情が一番似合う気がします。
「轟雷~バトルしようぜー」という声が聞こえてきそう。
ちなみに「バーゼラルド Animation Ver.」に使用するとこんな感じに…
にゃはは~という特徴的な笑い声が聞こえる気がしませんか?
【おまけ】
モデラーズエディションにのみ付属するボブカットバージョンのヘアスタイルです。
首のボールジョイントがFAガールと同じ5mm径なのでこのような組み換えももちろん可能!
というわけで…武希子モデラーズエディションのあまりご紹介できていなかった未塗装表情パーツとデカールを使った遊び方をご紹介しました。
4月に開催されたアリス・ギア・アイギスコラボではスティレットによく似た専用ギアをまとっていたので改造して再現するユーザーさんもたくさんいそうですね。
完成したらぜひ #創彩写真部 のハッシュタグでTwitterに投稿してくださいね。
それでは本日はこのあたりで失礼
また次回。
寿 武希子【若葉女子高校・冬服】 モデラーズエディション
詳細はこちら!
企画:亀山
© KOTOBUKIYA
©KOTOBUKIYA / FAGirl Project
© KOTOBUKIYA ©Masaki Apsy ©Toriwo Toriyama