
薬師寺 久遠【篝火真里亞・衣装】徹底解説①ランナー紹介編
企画の亀山Pです。
創彩少女庭園シリーズ初の三年生「薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】」の発売日が近づいてきたのでカウントダウンブログを書いていきます。
発売日は2025年7月29日(火)。
入荷タイミングは店舗によって異なりますのでご注意下さい。
さて、コトブキヤオンラインショップではブログを書いている2025年7月24日現在SOLDOUTの文字が出ています。
創彩少女庭園シリーズでは久しぶり(リツカ夏服以来かな)の上限数まで事前ご予約で埋まっている人気キャラクターとなりました。
特典パーツなどを狙っているなら今このタイミングで動いた方が良いかと。
本日のブログテーマはメインキットのパッケージやランナー紹介です。
塗装済みパーツなどについてもご紹介します。
こちらは森倉円さんによるパッケージイラスト。
創彩少女庭園世界での劇中劇「無限邂逅メガロマリア」の作中主人公「篝火 真里亞(かがりび まりあ)」を演じている時の久遠です。
背景にはプリンシパルも描かれています。
イラストのテーマは番組宣伝ポスター。
創彩少女庭園のイラストとしてはとても珍しいカッコイイ路線でお願いいたしました。
その分9月発売の「薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】」はハチャメチャにカワイイ路線で仕上がっておりますのでこちらも発表をお楽しみに。
箱の側面から
差し替え用のスカートや上半身、ヘアスタイルなどのオプションパーツはありませんが可動を重視した分普段とは異なる部分でパーツの総量が増えています。
――――――――――開演!
パンパンですね。
説明書には脚本家書き下ろしの新規エピソードが掲載されています。
※説明書の描き下ろしエピソードは「一条 星羅【令法高等学校・夏服】」から始まった形式で「虹村 映美【令法高等学校・夏服】」「小石川 エマ【聖アイリス女学園高等部・冬服】」にも掲載されています。
ちなみにウルフさんは設定がないのでありません。
各種ランナーをご紹介する前に、髪の色についてご質問を頂いたのでご紹介したいと思います。
こちらの2枚の画像をご覧ください。
AはBに比べて髪色の紫味が強く出ています。
Bは私が撮影し実物に近づけるように色補正を行ったものです。
光源は撮影用のスポットライトを上と左右から当てておりレフ版なども使用しました。
光源(自然光やLED、明るさ)だったりモニターの種類、撮影に使用するスマートフォンのカメラ機能(明るさ、彩度、明度、自動補正の有無)などにより見え方が異なるためこのような差が生じています。
実物の色は森倉円さんの描いたキャラ設定画に準じており佐伯リツカ【聖アイリス女学園高等部・冬服】ドリーミングスタイル スノーホワイトと同じ色が使用されています。
Aランナー。
前髪を構成するパーツ群。
「通常タイプ」「メガネ対応タイプ」「エフェクト対応タイプ」で前髪の長さが微妙に異なるのが分かりますね。
Bランナー。
長く美しい後ろ髪を構成するパーツ群。
一部可動式で風になびく毛束を再現できます。
Cランナー。
お肌のパーツ。
頭部のコアや鎖骨、お尻から太ももを構成しています。
Eランナー。
POM製の強度を重視したパーツ。
股関節に使用します。
Fランナー。
上半身を構成するパーツ群です。
Gランナー。
POM製の強度を重視したパーツ。
肩の引き出し関節のフレーム部分です。
Hランナー。
スカーフです。
まどか、久遠制服版のスカーフよりも少し暗い色です。
Iランナー。
サイハイソックスを構成します。
Jランナー。
ロングブーツです。
編み込みや結び目が別パーツになっています。
Kランナー。
これまでの生徒たちに比べると圧倒的に長ーいスカート。
Lランナー。
メガロマリア世界での戦闘中に出現するクリスタルの華は前髪に取り付ける形式のエフェクトパーツ。
Pランナー。
POM製の手首ジョイント。
手首パーツは通常より少ない全5種類ですがすべて新規造形。
バトルシーンに使いやすい剣持ち手や銃持ち手のほかに握り拳もあります。パーンチ!
付属のベースは支柱部分に可動が追加されたニュータイプ。
(Vランナーの写真のピントが合っておらずすみません…!)
未塗装表情パーツ。
創彩少女庭園では珍しい叫び顔やダメージ顔は別キャラクターのデカールを貼ってオリジナル表情を作るのが楽しくなりそうです。
そして塗装済み表情パーツ。
M.S.Gやメガロマリアとの相性が良さそうじゃありませんか…
セーラー服のラインはすべて塗装済。
湾曲した面にタンポ印刷を行うには1パーツに複数回の印刷を重ねることで表現しています。
ということでセーラー服って素組での見栄えを上げようと思うと難易度が一気に跳ね上がります。
袖のパーツは左右で異なるので目印がありますのでご注意ください。
最後にデカールをご紹介します。
各表情ともに目線の左右が用意されており未塗装表情パーツと組み合わせてオリジナルの表情を製作可能。
そして……いつも大量の表情パーツを作っている亀山P念願の…
頬のチーク線がついにデカールになりました!!
これで制作が楽になるぜ!!
ということでまずはメインキットのランナーをご紹介しました。
カウントダウンブログなので明日も更新します。
内容は「薬師寺 久遠【篝火真里亞・衣装】徹底解説②構造~素組紹介編」となります。
明日もお楽しみに!
企画:亀山P
© KOTOBUKIYA