庭園日誌
Diary
製品情報

薬師寺 久遠【篝火真里亞・衣装】徹底解説③オプション活用編

企画の亀山Pです。いよいよ発売を明日に控えた薬師寺 久遠【篝火真里亞・衣装】。

徹底解説第三回は同時発売のオプション活用例です。

 ≫第二回はこちら

 ≫第一回はこちら


と、その前にパッケージやランナーもご紹介しますね。

アレンジウィッグ 姫カットポニーテール

パッケージイラストは森倉円さん描き下ろしでポニテを結ぶ時にリボンを口に加えているというかわいいシチュエーション。


パッケージ裏面はこのようになっています。


前髪はメインキットと同じ形状のAランナー。


A1ランナーは美しいポニーテールを構成しています。


C1ランナーは結び目です。


B1ランナーはスキンカラーA&Cの2種類付属!

スキンカラーC Ver.は久遠などに使用。

スキンカラーA Ver.はまどかなどにご使用いただけるほか、コトブキヤ限定の「薬師寺 久遠ドリーミングスタイル2種」がスキンカラーAなのでそちらのボディとの組み合わせもオススメです。


Dランナーはトルソー。ではあるのですが…

従来のトルソーでは髪の長いヘアスタイルだと地面についてしまうので新規造形したロングヘア用トルソーになっています。

スキンカラーの成型色は久遠に合わせたカラーC Ver.です。


組み立てるとこんな感じ♬

長い髪がボリューム感あっていいですね。


躍動感がすごいポニーテール部分。

リツカのポニーテールは文化遺産並に素晴らしいと感じていますがこちらもすばらしい逸品です。


背面には3mm穴が開いており何かに使えるようになっています。

武器でも付けるか、フライングベースで浮かせるか…


底面の台座を取り外すと3mm穴が開いておりカフェテーブルの支柱などを取り付けてさらに背の高いトルソーにすることもできちゃいます。


背が高くなることでワンピースタイプの布服を着せてアパレルショップのようなディスプレイも可能です。

ドールショップさんどうでしょうか?(宣伝)


久遠さん新しい髪よ!


姫カットポニーテール赤フレームメガネセーラー服美少女サムライ。


セーラー服に一番似合うM.S.G選手権1位「日本刀2

また日本刀2が売れちゃうな。(個人の感想です)


メガネセットも市場で品薄になってきているみたい…

再販希望者はSNSにてご要望をお寄せください!


スカート全開まで可動させるとスリットがあるデザインor引き裂かれたように見える。

バトルシーンとの相性も良いですね。


ポニテの根本は軸可動があるので表情を付けることもできます。


コトブキヤショップでは久遠本体と姫カットポニーテールの同時購入特典があるので一緒にご購入されるユーザーさんが多かったようです。

姫カットポニーテールはウィッグ系では断トツの人気でしたので予約していないという人はお早めにどうぞ。




次はアフタースクール 久遠の役者小物セットをご紹介します。

こちらのアイテムはコトブキヤショップ限定商品となり一般店舗ではお取り扱いございませんのでご注意ください。


裏面には本製品の人気要素である新規表情パーツを使用したイメージカットやセット内容を掲載。


Aランナーはメインの小物セットを構成。

細かな部分は塗装してください。


傘~♪。

Aランナーの大きな枠はこの傘の部分がいた枠になります。


Bランナーは燃える刀身パーツ。


傘の支柱はステンレス製ですので頑丈です。


Cランナーは未塗装表情パーツ。


こちらは塗装済表情パーツです。

ダークスマイル(左)/拗ね顔(右)


付属のデカールには拗ね顔(左向き・正面向き・右向き)とダークスマイル(正面・瞳デザイン違い・目閉じ)が付属。

どちらも予備分があります。



せっかくなので貼り付け作例を作りました。

制作時にはまだ製品版のデカールが存在していないのでデコマス制作用のプロトタイプを使用しています。

上の2種はタンポ印刷版にはないデカールのみのオリジナルデザイン。

左の目閉じ笑顔は“対象者は絶対に拒絶することができない”「おねだり顔」をイメージして制作してもらいました。

ダークスマイルの瞳デザイン違いはなんというか闇の者って感じですね。

拗ね顔は文句なしのかわいさ。
目線が一方向だけじゃ足りないよという人はぜひ貼り付けにチャレンジしてみてください。



では各種小物を使った遊びの例をご紹介していこうと思います。



……が、お詫びしないといけないことがあります。

撮影中に前髪の一部(ハネ毛)が外れてしまっていることに気づかずそのまま撮影を続行してしまっていました。

久遠本体は製品の本来の状態ではないのですが、小物の使用例としてのイメージは伝わるかと思いますので何卒ご容赦ください。


うわっ!びっくりした!


気が付くと背後を取られていそうな女「薬師寺久遠」。


ハイライトのない瞳が良い意味で創彩少女庭園らしくなくて良い。


傘の内側にはフライングベース接続用のアタッチメント取り付けができるようになっておりまして…


画像のように支柱で支えることで久遠さん本人が頑張って保持しなくても良い仕様です。


これは「アフタースクール アンブレラセット」の発売時に傘が重たくてかわいいポーズで立たせるのに苦労した経験から、キャラクターの陰に隠れる位置ならばアタッチメントがあった方が遊びやすいのではないかと考えたからです。

実際にスタンドなしで長時間立たせたままにするならばスタンドは必須だと思いますのでぜひフライングベースなどを別途ご用意くださいませ。


傘本体をベースで浮かせると風に飛ばされたようにも見えますね。


アタッチメントは画像のように取り外し可能です。




次は和バッグの使用例です。


拗ね顔がかわいくて視線が誘導されそう……

和バッグの装飾などは未塗装ですのでお好みの色で彩ってあげてください。


「これ塗って~」

こんな顔でおねだりされちゃったらさぁっ!!!


扇子は暑い季節に欲しくなるアイテム。


本来の久遠さんは習い事で使っていそうですね。

雅な仕草を演出できるアイテムなのでご活用ください。


携帯電話って懐かしい。我が青春の平成……って感じがする。

こちらも成型色は黒なのでお好みの色で彩ってください。

もちろん黒一色の携帯も良いと思います。


話は聞かせてもらったわ!


女子高生探偵薬師寺久遠颯爽登場!


最後はみんな大好き「燃える剣」


みんなはこの命に代えても護ってみせる……


今なら薬師寺久遠SSRもらえる!

的なソシャゲのCMに登場しているイメージ。


いかがでしたでしょうか?

カウントダウンブログは明日で最終回。

第四回の内容はコトブキヤショップ購入特典を使った組み換え編です。

薬師寺 久遠【篝火真里亞・衣装】&姫カットポニーテールだけでなく、薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】やメガロマリア ネクロフェイスの特典にも同じ髪色が使用されているので色々遊んでみたいと思います。

発売日当日をお楽しみに!


企画:亀山P

© KOTOBUKIYA

▼公式YouTubeチャンネルではボイスドラマ公開中!

 

この日誌をシェアする?

Loading...